試合会場レポート
試合番号328
開催日2022/11/19
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ウィングアリーナ刈谷
観客数:620 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:39 | 試合時間:2:39 | 主審:沢田 元 | 副審:増岡 三佳子 |
トヨタ車体クインシーズ

監督 | : | 高橋 悠 |
---|---|---|
コーチ | : | 興梠 亮 |
通算 | : | 3 勝 4 敗 |
ポイント | : | 7 |
3 | 26 | 第1セット 【0:32】 |
28 | 2 |
25 | 第2セット 【0:30】 |
22 | ||
22 | 第3セット 【0:29】 |
25 | ||
25 | 第4セット 【0:26】 |
22 | ||
15 | 第5セット 【0:18】 |
12 |
JTマーヴェラス

監督 | : | 吉原 知子 |
---|---|---|
コーチ | : | 丹山 禎昭 |
通算 | : | 5 勝 2 敗 |
ポイント | : | 14 |
<監督コメント>
本日のゲームは、フルセットでの苦しい展開であったが、勝つことが出来て良かった。選手一人ひとりが集中を切らさずに最後まで戦った結果。本当に選手たちが頑張ってくれた。明日も厳しい試合になると思うが、今日の内容を整理し、明日も全力で戦いたいと思います。
本日もホームゲームでの応援、ありがとうございました。明日も引き続きよろしくお願いします。
26 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
28 |
リベロ:
立石
リベロ:
目黒
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
立石
リベロ:
目黒
22 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
立石
リベロ:
目黒
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
立石
リベロ:
目黒
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
12 |
リベロ:
立石
リベロ:
目黒
<監督コメント>
勢いのあるチームに対して、自分たちのミスでリズムを作ることが出来なかった。一人ひとりがチームのために何をするのかをコート内で確認し、オフェンス面でしっかりと得点を取っていきたい。
本日はありがとうございました。
<要約レポート>
トヨタ車体クインシーズが、現在2位のJTマーヴェラスをホームに迎えての対戦。フルセットの熱戦の末、トヨタ車体が今季ホームでの初勝利を勝ち取った。
第1セット、序盤から両チームが点を取り合う競った展開となった。終盤JTのセットポイントからトヨタ車体がハッタヤ、ダニエルのアタックでデュースに持ち込むが、26-26の場面でJTの西川、ロウが連続でアタックを決めセットを先取した。
第2セット、序盤からJTが点差を広げて優位にゲームを進めるが、中盤トヨタ車体のハッタヤ、ダニエルが連続でブロックポイントを決め流れを引き寄せる。勢いに乗ったトヨタ車体はその後逆転し、最後はダニエルが難しいトスからのアタックを決めてセットを取り返した。
第3セット、JTは出だしから西川が2本連続でダニエルのアタックをブロックし、トヨタ車体の第2セットからの勢いを止めにかかる。その後お互いに点を取り合い、このセットも終盤まで競った戦いを繰り広げるも、粘り強いディフェンスから得点を重ねたJTがこのセットを奪い返す。
第4セット、トヨタ車体は周田の速攻、ダニエル、大川のアタックで得点を重ね、テクニカルタイムアウトを6点リードで迎える。しかし粘るJTが西川、ロウのアタック、タットダオのブロックで追い上げ、18-18と同点に追いつく。その後お互いに1点を取り合う試合展開となるも、最後は鴫原がアタックを決めてフルセットに持ち込んだ。
第5セット、出だしからトヨタ車体は周田がアタックを決めると、さらにJT田中、西川をブロックし、第4セットを取った勢いそのまま良い形でスタートする。JTは籾井に代わって入った和田のアタック、タットダオのブロックポイントなどで1点差まで追い上げるが、最後はトヨタ車体の粘りが勝利を呼び込んだ。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1