試合会場レポート
試合番号334
開催日2022/11/20
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ウィングアリーナ刈谷
観客数:590 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:38 | 試合時間:1:38 | 主審:増岡 三佳子 | 副審:上総 向貴 |
トヨタ車体クインシーズ

監督 | : | 高橋 悠 |
---|---|---|
コーチ | : | 興梠 亮 |
通算 | : | 3 勝 5 敗 |
ポイント | : | 7 |
0 | 19 | 第1セット 【0:23】 |
25 | 3 |
23 | 第2セット 【0:30】 |
25 | ||
21 | 第3セット 【0:27】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
JTマーヴェラス

監督 | : | 吉原 知子 |
---|---|---|
コーチ | : | 丹山 禎昭 |
通算 | : | 6 勝 2 敗 |
ポイント | : | 17 |
<監督コメント>
本日のゲーム、ストレートで敗れたものの、1セットでも取れれば違う展開になったと思うが、力のある相手に押し切られてしまった。
もう少し良い状態でオフェンスまで持ち込めれば、リズムを作れていたかもしれない内容であった。来週、今日の敗戦を生かして戦いたい。
本日もホームゲームでの応援、ありがとうございました。来週も引き続きよろしくお願いします。
19 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
立石
リベロ:
目黒
23 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
立石
リベロ:
目黒
21 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
立石
リベロ:
目黒
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
昨日の敗戦から私たちが何をしなければならないかを考え、コートの中で実際に再現していこうとチームで確認した。選手個々が勝利のためにハードワークした結果が、今日の勝ちにつながった。応援して下さる方々、バレーボールファンに自分たちのバレーボールを披露し、笑顔になっていただきたいと思います。2日間ありがとうございました。
<要約レポート>
トヨタ車体クインシーズのホームにJTマーヴェラスを迎えた第2戦。
第1セット、終始、JTのサーブがトヨタ車体を苦しめ、トヨタ車体ダニエルに良い形で攻撃させない状況をつくり、崩れた状況から打たれたスパイクをJT籾井、タットダオが連続でブロックし得点をあげる。一方のトヨタ車体は、相手の攻撃を粘り強く繋ぎ、ダニエルにトスを集め、味方も驚く強烈なスパイクで応戦した。しかし、中盤に広げた点差を維持したJTがセットを先取した。
第2セット、トヨタ車体のセッター山上とハッタヤのコンビが目立った。7-8ではCブロード、14-15ではAクイック、16-16ではロングブロードとJTのブロックに的を絞らせない。一方、JTはレシーブで粘り、終盤まで接戦を繰り広げ、最後はJTロウがスパイクを決め、このセットも連取した。
第3セット、トヨタ車体の大川がスパイクでの連続得点やサービスエースを2本連続で決め、チームに勢いをもたらす。中盤までトヨタ車体優位で試合が流れる中、2枚替えで入ったJT塩出、和田の安定したコンビが決まり、徐々にJTへ流れが移る。終盤にはJT西川のスパイク、サービスエースで点差をつけ、昨日のリベンジを決めた。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3