試合会場レポート
試合番号345
開催日2022/11/27
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : トリムパークかなづ
観客数:629 | 開始時間:14:00 | 終了時間:15:54 | 試合時間:1:54 | 主審:森口 豊 | 副審:澤 達大 |
PFUブルーキャッツ

監督 | : | 坂本 将康 |
---|---|---|
コーチ | : | 舟越 悠二 |
通算 | : | 4 勝 6 敗 |
ポイント | : | 14 |
3 | 25 | 第1セット 【0:26】 |
22 | 1 |
20 | 第2セット 【0:27】 |
25 | ||
26 | 第3セット 【0:28】 |
24 | ||
25 | 第4セット 【0:24】 |
15 | ||
第5セット 【】 |
日立Astemoリヴァーレ

監督 | : | 多治見 麻子 |
---|---|---|
コーチ | : | 達川 和彦 |
通算 | : | 4 勝 6 敗 |
ポイント | : | 12 |
<監督コメント>
昨日と違う展開の中、こちらの攻撃が封じられる場面も多かったが、選手たちがゲームを理解してコントロールできたと思う。
ホームゲームということで本日も沢山の方に応援に来ていただき、ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
林
リベロ:
齋藤
20 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
林
リベロ:
齋藤
26 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
24 |
リベロ:
林、森田
リベロ:
齋藤、小池
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
林、森田
リベロ:
齋藤、小池
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
昨日の試合から、変化を付けて今日の試合に入り、反省点を修正できたところもありましたが、敗れてしまいました。
自チームの弱さや課題が多く見つかった試合だったので、今日の敗戦を無駄にせず、しっかり反省し課題と向き合っていきたいと思います。
来週は今年最後の試合をホームの日立市で行います。来週こそは2連勝できるよう、心も体も整え準備していきます。
全員で勝ちにいきますので、引き続き熱いご声援をよろしくお願いします。
<要約レポート>
セカンドホームで連勝を狙うPFUブルーキャッツと、通算成績を五分にしたい日立Astemoリヴァーレとの2戦目。
第1セット、日立Astemoは、上坂の連続スパイクでリードするが、PFUはジャンの連続サービスエースで追いつき、その後アコスタ、鍋谷がスパイクを決めセットを先取した。
第2セット、PFUは序盤から大量リードを許す。選手交代で流れを変えようとするも、日立Astemoは長内、大庭がスパイクを決め、セットを取り返した。
第3セット、中盤まで競り合った展開から、PFUは綿引の連続ブロックなどで抜け出す。日立Astemoはデュースまで持ち込むも、最後はPFUが鍋谷のスパイク、アコスタのブロックで、セットカウント2‐1とリードする。
第4セット、PFUは鍋谷、アコスタの攻撃でリードする。日立Astemoも地元福井県出身の上坂が奮起するが、PFUは鍋谷が要所でスパイクを決め、福井でのセカンドホームゲームを2連勝とした。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0