試合会場レポート
試合番号351
開催日2022/12/03
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 小松総合体育館
観客数:670 | 開始時間:14:00 | 終了時間:15:25 | 試合時間:1:25 | 主審:森口 豊 | 副審:栗崎 慎太郎 |
PFUブルーキャッツ

監督 | : | 坂本 将康 |
---|---|---|
コーチ | : | 舟越 悠二 |
通算 | : | 4 勝 7 敗 |
ポイント | : | 14 |
0 | 18 | 第1セット 【0:24】 |
25 | 3 |
19 | 第2セット 【0:29】 |
25 | ||
14 | 第3セット 【0:26】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
久光スプリングス

監督 | : | 酒井 新悟 |
---|---|---|
コーチ | : | 豊暉原 峻 |
通算 | : | 9 勝 2 敗 |
ポイント | : | 25 |
<監督コメント>
第1セット、第2セットとこちらが得点できるチャンスをものにすることが出来なかった。それが全てだと思う。
相手との対戦の前に自チームから崩れてしまった。
明日のゲームも厳しい戦いになると思うが、全力で戦いたい。
ホームゲームということで沢山の方にご来場いただき、ありがとうございました。
18 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
林
リベロ:
戸江
19 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
林
リベロ:
戸江
14 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
林
リベロ:
戸江、池谷
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
PFUブルーキャッツはサーブレシーブが良いチームなので、まずはサーブで攻めて自分達のバレーを展開しようと本日の試合に臨んだ。
スタートから良いリズムでバレーを展開できたこと、中盤にPFUの高さあるブロックに苦しめられたが、ストレートで勝ち切れたことはよかった。
明日の年内最後のリーグ戦、しっかり準備して戦いたい。
本日も沢山の応援ありがとうございました。
<要約レポート>
3連勝で勢いに乗るPFUブルーキャッツと首位争いをしている久光スプリングスの試合。
第1セット、序盤はお互いに譲らない展開が続く。PFUは堀口、田原の2枚替えで流れを掴もうとするも、久光は平山、中島の連続ブロックを含む、5連続得点で突き放しセットを奪う。
第2セット、久光はファンヘッケ、中島のスパイクで、序盤からリードを広げる。PFUは林、アコスタの気迫あふれるレシーブで食い下がるも、久光がセットを連取する。
第3セット、後がないPFUは鍋谷、アコスタにトスを集め反撃するも、久光はセッター栄のブロックの的を絞らせないトスワークでアタッカーが得点を重ねて中盤に大きくリードする。勢いに乗った久光が、そのままセットを奪いストレートで勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3