試合会場レポート
試合番号377
開催日2023/01/14
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 薩摩川内市総合運動公園総合体育館
観客数:799 | 開始時間:15:00 | 終了時間:16:33 | 試合時間:1:33 | 主審:木内 誠二 | 副審:黒岩 健 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 安保 澄 |
---|---|---|
コーチ | : | 三上 晃右 |
通算 | : | 2 勝 13 敗 |
ポイント | : | 9 |
0 | 23 | 第1セット 【0:31】 |
25 | 3 |
24 | 第2セット 【0:31】 |
26 | ||
15 | 第3セット 【0:25】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
デンソーエアリービーズ

監督 | : | 辻 健志 |
---|---|---|
コーチ | : | 木村 泰輔 |
通算 | : | 6 勝 9 敗 |
ポイント | : | 19 |
<監督コメント>
本日は、鹿児島県薩摩川内市での初のホームゲームに大勢のお客様にご来場賜り誠にありがとうございました。姫路のホームゲームと変わらず、私たちのチームカラーのピンクに染めていただき、大変力強く感じました。ありがとうございました。
ゲーム内容については、第1、2セットを接戦で落としたことを大変悔しく思います。デンソー戦に向けて対策してきたことのうち、うまくいったところと修正すべきところを明確にして明日のゲームに臨みたいと思います。
明日も大勢の皆様にご来場賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
23 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
花井
リベロ:
福留
24 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
花井
リベロ:
福留
15 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
花井
リベロ:
福留
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
ホームゲーム2連勝の勢いを借りて、攻めるバレーを展開しようと臨みました。
第1、2セット共に序盤にリードを許す展開になってしまいました。中盤からはサーブで作った流れを掴んで取りきることが出来ました。
今日の試合での修正点を明日の試合で改善して、より強いチームを目指していきます。
鹿児島の皆さんのバレー熱を上回れるように明日も熱く頑張ります。応援ありがとうございました。
<要約レポート>
初めての薩摩川内でのホームゲームを迎えたヴィクトリーナ姫路とデンソーエアリービーズとの対戦。
第1セットの中盤まで互角の展開だった。伊藤の負傷などがあり、流れをデンソーがつかんだ。終盤に姫路は宮部を投入し、23-23まで追いついたが、最後はデンソーのネリマンのブロックが決まり、第1セットを先取した。
第2セット、デンソーはネリマン、姫路はプラクのスパイクを中心にシーソーゲームが終盤まで続いた。姫路は孫田のレシーブで流れをつかんだかと思われたが、デュースの接戦を最後はデンソーが制した。
第3セット、デンソーが中元のレシーブとスパイクで流れをつかみ、中盤まで8点差をつけてリードした。姫路は櫻井を入れ、流れをかえるように試みるが、デンソーの攻撃を防げずこのセットを落とし、3-0でデンソーが勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3