試合会場レポート
試合番号382
開催日2023/01/15
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 薩摩川内市総合運動公園総合体育館
観客数:1175 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:06 | 試合時間:2:06 | 主審:本間 明 | 副審:木内 誠二 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 安保 澄 |
---|---|---|
コーチ | : | 三上 晃右 |
通算 | : | 2 勝 14 敗 |
ポイント | : | 9 |
1 | 25 | 第1セット 【0:26】 |
20 | 3 |
26 | 第2セット 【0:36】 |
28 | ||
17 | 第3セット 【0:31】 |
25 | ||
17 | 第4セット 【0:24】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
デンソーエアリービーズ

監督 | : | 辻 健志 |
---|---|---|
コーチ | : | 亀山 広 |
通算 | : | 7 勝 9 敗 |
ポイント | : | 22 |
<監督コメント>
本日も鹿児島県薩摩川内市でのホームゲームに大勢の皆様にご来場賜り、誠にありがとうございました。
連敗となってしまいましたが、選手たちはとてもアグレッシブに戦ってくれました。試合内容としてもおおよそ計画通りに進めることができ、選手たちの精神的な成長を感じられる試合となりました。
次週に向けて今日のゲームを振り返り、修正点を明らかにして良い準備を進めたいと思います。
引き続き、ご声援をよろしくお願い申し上げます。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
花井、清田
リベロ:
福留
26 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
28 |
リベロ:
花井、清田
リベロ:
福留
17 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
花井、清田
リベロ:
福留
17 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
花井、清田
リベロ:
福留
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
昨日の試合よりも攻めるゲームにしていこうと今日の試合に臨みました。
序盤は攻めの気持ちが上手く得点に繋がらずに、苦しい展開となりました。第2セットからは攻めのサーブからブレイクを取れました。この2日間を通して、対応力を培うことが出来たと思います。
年が明けてからの連勝の勢いを来週の郡山市でのホームゲームに繋げられるように準備をしていきます。
2日間の熱い声援でチームを後押ししていただき、ありがとうございました。
<要約レポート>
薩摩川内市での初のホームゲームとなるヴィクトリーナ姫路とデンソーエアリービーズの2戦目。
第1セット、両チームのスパイクがよく決まり、中盤までは互角の展開となった。終盤、姫路はプラクのサーブで2点リード、さらに宮部のスパイクで連続ブレイクし、第1セットを先取した。
第2セット、デンソーはネリマンにボールを集め、中盤までに4点のリード。追う姫路は、プラクのサーブと宮部のサーブで23-23と同点に追いついたが、最後はデンソーのサービスエースでセットカウント1-1とする。
第3セット、序盤に姫路のプラクがケガで途中交代となる。その後ミスが続き、中盤から終盤までにデンソーが6点のリード。そのままの流れでデンソーが連取をし、セットカウント2-1となる。
第4セット、デンソーは第2、第3セットを取った流れに乗り、序盤からリードする。中盤からデンソーの中元とネリマンのサイドからのスパイクが決まり、大きく姫路を突き放し、セットカウント3-1で勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3