試合会場レポート
試合番号379
開催日2023/01/14
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 佐賀県総合体育館
観客数:1370 | 開始時間:14:00 | 終了時間:16:25 | 試合時間:2:25 | 主審:吉岡 奈々 | 副審:江口 祐一郎 |
久光スプリングス

監督 | : | 酒井 新悟 |
---|---|---|
コーチ | : | 豊暉原 峻 |
通算 | : | 9 勝 6 敗 |
ポイント | : | 26 |
2 | 20 | 第1セット 【0:26】 |
25 | 3 |
25 | 第2セット 【0:30】 |
22 | ||
25 | 第3セット 【0:23】 |
15 | ||
19 | 第4セット 【0:27】 |
25 | ||
9 | 第5セット 【0:15】 |
15 |
日立Astemoリヴァーレ

監督 | : | 多治見 麻子 |
---|---|---|
コーチ | : | 達川 和彦 |
通算 | : | 7 勝 8 敗 |
ポイント | : | 20 |
<監督コメント>
2023年初のホームゲームということもあり、ホームの力を借りて、良いゲームをしようと意気込んで臨んだ。自分たちのオフェンスがなかなかうまく展開できず、苦しい場面が多かった。また、相手のディフェンスの粘りもあり、自分達から失点する場面もあった。切り替えて、明日のゲームに向けてしっかり準備したい。本日もたくさんの応援ありがとうございました。
20 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
西村
リベロ:
齋藤
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
西村
リベロ:
齋藤
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
西村
リベロ:
齋藤
19 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
西村
リベロ:
齋藤
9 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
西村
リベロ:
齋藤
<監督コメント>
全員で勝ち切った今日の1勝をまずは嬉しく思います。先週の敗戦から細かいプレーを修正し、スタートから緊張感をもって試合に入りました。終始気を抜けない展開でしたが、最後まで粘り強く戦い抜いた結果が勝利に繋がったと思います。まだ課題は多く残っているので、明日に備えて良い準備をしていきます。
今日は応援ありがとうございました。明日もチーム一丸となり頑張りますので引き続き応援宜しくお願いします。
<要約レポート>
第1セット、序盤は深澤のスパイクなどで久光スプリングスがリードする展開に。日立Astemoリヴァーレは雑賀の多彩なトス回しで流れを引き寄せると逆転に成功。久光は長岡を投入して巻き返しを図るも、日立Astemoは長内、上坂のスパイクで久光を突き放しセットを先取した。
第2セット、久光は西村を中心に粘り強い守備で主導権を握ると、ファンヘッケのスパイクや平山のブロックなどが決まってリードした展開に。終盤日立Astemoは室岡、長内のスパイクで追い上げるが、久光は石井の活躍によりセットを奪取した。
第3セット中盤、久光は長いラリーを制すると一気に流れを手繰り寄せて日立Astemoを突き放す。日立Astemoは二枚替えを試みるも、ファンヘッケと石井を止めることができず、久光がセットを連取した。
第4セット、長内の攻守にわたる活躍で序盤から日立Astemoがリードした展開に。久光は途中出場の中島、荒木の活躍で追い上げを見せるも、日立Astemoは主導権を譲らずタイスコアに持ち込んだ。
第5セット、日立Astemoは長内、室岡の多彩な攻撃が冴え久光をリードする。久光は荒木、石井のスパイクで応戦するが、日立Astemoの堅守に阻まれた。最後は長内の強烈なスパイクが決まり日立Astemoが熱戦を制した。
ポイント
1
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
2