試合会場レポート
試合番号391
開催日2023/01/22
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 宝来屋郡山総合体育館
観客数:1282 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:30 | 試合時間:1:30 | 主審:津嶋 由香 | 副審:早坂 行博 |
デンソーエアリービーズ

監督 | : | 辻 健志 |
---|---|---|
コーチ | : | 木村 泰輔 |
通算 | : | 8 勝 10 敗 |
ポイント | : | 25 |
3 | 25 | 第1セット 【0:21】 |
14 | 0 |
27 | 第2セット 【0:35】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:28】 |
20 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
PFUブルーキャッツ

監督 | : | 坂本 将康 |
---|---|---|
コーチ | : | 舟越 悠二 |
通算 | : | 7 勝 11 敗 |
ポイント | : | 23 |
<監督コメント>
昨日の敗戦を修正して、福島、郡山の方々に勝利を届けようと試合に臨みました。
序盤から相手のアタックをディグして攻撃に繋げるという形を作ることができました。
サーブも昨日よりも攻めることができて有利な展開を作れました。
「粘って、決め切る」を体現できた試合になりました。
2日間の熱いご声援を送っていただきありがとうございました。次のホームゲームもぜひ会場で一緒に盛り上がりましょう!
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
14 |
リベロ:
福留
リベロ:
林、森田
27 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
福留
リベロ:
林、森田
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
福留
リベロ:
林、森田
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
今日の試合は内容が良くなかった。
昨日はブロックや相手のミスで得点することができていたが今日はそうはいかなかった。
自分達で取れる得点を増やしていかなければいけないと思う。
本日も応援していただき、ありがとうございました。
<要約レポート>
お互いに7勝10敗で並ぶデンソーエアリービーズとPFUブルーキャッツの一戦。郡山市をホームタウンとするデンソーは何としても勝利し、レギュラーシーズン後半戦に向けて勢いづけたいところ。
第1セット、デンソーはネリマン、PFUは志摩、ジャンの攻撃を中心に得点を重ねる。中盤、PFUはサーブで崩され、アタッカーのミスが出始める。一方のデンソーは効果的なブロックタッチやディグを成功させ、中元を中心に速い攻撃でトランジションアタックを決めリードを広げる。PFUは鍋谷、島原を投入し流れを変えようとするも、デンソーの勢いは止まらず、デンソーがセットを先取した。
第2セット、デンソーは相手のサーブミス、アタックミスもあり5点リードでゲームを進める。PFUはタイムアウト後、バルデスを中心に6連続得点をあげゲームの流れを引き戻す。中盤以降はPFUバルデス、デンソー中元を中心に一進一退の攻防となる。後半に入ると、デンソー・ネリマンの連続ディグ、バックアタックが決まり会場を盛り上げる。攻守に渡るネリマンの活躍とホームの応援の後押しもあり、デンソーがセットを連取した。
第3セット、負けられないPFUはバルデスを中心に攻撃を展開する。デンソーは横田(紗)、中元の連続ブロックポイントなどで大きくリードを奪う。PFUは選手交代により徐々に点差を詰めるが、中元を中心に速いサイド攻撃を展開したデンソーがそのまま逃げ切り、セットカウント3‐0で勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0