試合会場レポート
試合番号389
開催日2023/01/21
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 笠岡総合体育館
観客数:669 | 開始時間:13:30 | 終了時間:15:25 | 試合時間:1:55 | 主審:戸川 太輔 | 副審:饗庭 和恵 |
岡山シーガルズ

監督 | : | 河本 昭義 |
---|---|---|
コーチ | : | 吉田 啓佑 |
通算 | : | 3 勝 12 敗 |
ポイント | : | 12 |
1 | 20 | 第1セット 【0:24】 |
25 | 3 |
27 | 第2セット 【0:32】 |
25 | ||
23 | 第3セット 【0:25】 |
25 | ||
20 | 第4セット 【0:25】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
KUROBEアクアフェアリーズ

監督 | : | 伊東 克明 |
---|---|---|
コーチ | : | 小野澤 裕太 |
通算 | : | 4 勝 11 敗 |
ポイント | : | 11 |
<監督コメント>
第1、第3セットに勝ち取るチャンスがある中、仲間を動かすプレーが逆に働きかける運びとなってしまった。そういった点を修正し、自然な動きを作り出す姿勢を意識し、挑戦することが急務。
本日は寒い中、会場にかけつけての応援ありがとうございました。
明日、更に頑張りますので引き続きの応援よろしくお願いします。
20 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
船田
リベロ:
福本
27 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
船田
リベロ:
福本
23 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
船田
リベロ:
福本
20 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
船田
リベロ:
福本
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
相手チームのディフェンスが非常に良く、我慢する状況が多いゲームであったが、集中力を切らず最後まで戦うことができた。
交代で入った選手も要所で力を発揮し、日頃のトレーニングの成果を見せてくれた。
本日の課題を共有し、明日も全力で戦います。
<要約レポート>
お互い勝ち星を重ね順位を上げたい岡山シーガルズとKUROBEアクアフェアリーズの一戦は、岡山のホーム笠岡総合体育館で行われた。
第1セット、序盤からKUROBEがコクラム、イヴェギンを中心に得点しリードを奪う。岡山も選手交代から流れを掴みにかかるが、終盤に入ってもKUROBEが多彩な攻撃から得点を重ね、セットを先取した。
第2セット、何とか反撃したい岡山は、徐々に粘り強いレシーブからリズムを掴み、互角の展開でスタートする。対するKUROBEもセッターの安田の多彩なトス回しから得点し、終盤まで競り合いが続きデュースとなるが、岡山は佐伯が気迫のこもったアタックで連続得点し、このセットを奪った。
第3セット、このセットも立ち上がりから互角の展開でスタートする。岡山は佐伯やタナッチャ、KUROBEはコクラムやイヴェギンを中心に得点を重ね、終盤まで競り合いが続くが、最後はKUROBEイヴェギンのブロックが決まり、このセットを奪った。
第4セット、勢いに乗ったKUROBEがイヴェギンやコクラムの活躍などで序盤からリードを奪う。更にKUROBEは山口のブロックなどでリードを広げる。岡山も長瀬の連続サービスエースから反撃するが、KUROBEがリードを守りこのセットも奪い、岡山のホームでKUROBEが勝利を飾った。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3