試合会場レポート
試合番号401
開催日2023/01/28
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ジップアリーナ岡山
観客数:610 | 開始時間:13:30 | 終了時間:15:27 | 試合時間:1:57 | 主審:原 啓之 | 副審:中山 健 |
岡山シーガルズ

監督 | : | 河本 昭義 |
---|---|---|
コーチ | : | 吉田 啓佑 |
通算 | : | 4 勝 13 敗 |
ポイント | : | 16 |
3 | 25 | 第1セット 【0:27】 |
23 | 1 |
24 | 第2セット 【0:34】 |
26 | ||
25 | 第3セット 【0:25】 |
20 | ||
25 | 第4セット 【0:22】 |
15 | ||
第5セット 【】 |
JTマーヴェラス

監督 | : | 吉原 知子 |
---|---|---|
コーチ | : | 丹山 禎昭 |
通算 | : | 15 勝 4 敗 |
ポイント | : | 43 |
<監督コメント>
先週、笠岡大会のフルセットで最後リードしながら勝ちきれなかった教訓が活かされる。
幾度かチャンスをもらう中、2セット目以外は起用された選手達が自分の力を信じて発揮してくれたことが勝利に結びついた。
明日も更に挑戦する気持ちを忘れず、皆様にいい試合を届けたい。
本日は大変寒い中、熱い応援ありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
船田
リベロ:
西崎
24 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
船田
リベロ:
西崎
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
船田
リベロ:
西崎
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
船田
リベロ:
西崎
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
自分達の攻撃が相手ディフェンスに対応されたというよりも、私達の攻撃陣がもっとアグレッシブかつ粘り強く戦えなかった。
攻撃した後に、相手の反撃に対する備えを速くすることで、自分達のリズムを作り、明日は戦いたい。
本日は、ありがとうございました。
<要約レポート>
ホームで勝ち星を上げたい岡山シーガルズと勝って2位との差を広げたいJTマーヴェラスの一戦。
第1セット、岡山は金田、遠藤、付が、JTは西川、和田、タットダオがポイントを奪い一進一退の攻防が続くが、中盤、岡山は中本が連続得点で抜け出しリードを奪う。JTも途中から入った田中が連続得点を奪い追い上げるが、最後は中本がスパイクを決め岡山がこのセットを先取した。
第2セット、このセットも互いに点を奪い合う展開となる。中盤、JTは東のサービスエースで勢いに乗ると、林、和田、タットダオがポイントを奪いリードする。岡山も代わって入った佐伯の活躍で追い上げデュースに持ち込むが、最後は林がスパイクを決めJTがこのセットを奪い返した。
第3セット、岡山は金田、中本が、JTは和田、榊原がポイントを奪い互角の展開となる。岡山は代わって入ったタナッチャの攻撃で流れを変えると、勢いに乗り、中本の連続得点でリードを広げ、このセットを奪った。
第4セット、流れを掴んだ岡山は、スタートから入ったタナッチャがスパイクやブロックで得点を重ねリードを奪う。JTも西川や林の攻撃で反撃するが、岡山は船田の好レシーブも光り、佐伯の力強いスパイクでJTを突き放し、最後は付のブロックでこのセットも奪い地元のファンの前で勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0