試合会場レポート
試合番号462
開催日2023/03/11
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 神戸総合運動公園体育館
観客数:714 | 開始時間:15:00 | 終了時間:16:48 | 試合時間:1:48 | 主審:津嶋 由香 | 副審:上村 英紀 |
埼玉上尾メディックス

監督 | : | 大久保 茂和 |
---|---|---|
コーチ | : | 冨田 直人 |
通算 | : | 21 勝 7 敗 |
ポイント | : | 61 |
3 | 25 | 第1セット 【0:24】 |
23 | 1 |
25 | 第2セット 【0:21】 |
16 | ||
21 | 第3セット 【0:27】 |
25 | ||
25 | 第4セット 【0:27】 |
23 | ||
第5セット 【】 |
日立Astemoリヴァーレ

監督 | : | 多治見 麻子 |
---|---|---|
コーチ | : | 達川 和彦 |
通算 | : | 12 勝 17 敗 |
ポイント | : | 36 |
<監督コメント>
日立Astemoリヴァーレのスピードのあるサーブと粘り強いフロアディフェンスに終盤まで苦しい展開が続きましたが、メディックスの選手たちは慌てずに目の前の1点に集中して戦ってくれたことを誇りに思います。
リーグ戦を通して技術的な向上と感情面でのコントロールが上手くなっていると感じます。相手に追い込まれて苦しい状況の中でも自分たちのやるべきことに集中できていることが素晴らしいと思います。
本日もご声援ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
山岸
リベロ:
齋藤、小池
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
16 |
リベロ:
山岸
リベロ:
齋藤、小池
21 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山岸
リベロ:
齋藤、小池
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
山岸
リベロ:
齋藤、小池
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
神戸まで足を運びご声援を送ってくださった方々、ありがとうございました。
サーブで攻めてリズムを作り勝ちたい試合でしたが、劣勢の場面でのミスや連続失点が響き敗れました。
連敗が続き苦しい状況ではありますが、どの試合もあと少しの差だと感じています。この少しの差を埋め、残りの4試合を全力で戦っていきたいと思います。
最後まで粘り強くチーム一丸となり頑張りますので、引き続きのご声援をよろしくお願いします。
<要約レポート>
これまで1勝ずつと互角の戦いを繰り広げてきた、埼玉上尾メディックスと日立Astemoリヴァーレの対戦。
第1セット、埼玉上尾は先行するが日立Astemoも追随する。シーソーゲームの末、最後は埼玉上尾の青柳がブロックを決めて、セットを先取した。
第2セット、埼玉上尾は佐藤の活躍で先行し、サンティアゴが随所に切れのある速攻を決めてリードする。日立Astemoも野中の強烈なアタックや境のトスフェイントで応戦するが、埼玉上尾は徐々にリードを広げ、セットを連取した。
第3セット、日立Astemoのオクム大庭、埼玉上尾のロゾの見応えあるアタックの応酬で会場を沸かせた。序盤からのリードを守り切った日立Astemoは猛追する埼玉上尾を振り切り、このセットをものにした。
第4セット、埼玉上尾は岩崎の効果的なサーブで連続得点を重ねる。一方、日立Astemoはオクム大庭、長内にボールを集め反撃し猛追する。終盤、日立Astemoは野中のサービスエースで詰め寄るも、最後は内瀬戸が決め切り、埼玉上尾がこの接戦を制して勝利を収めた。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0