試合会場レポート
試合番号463
開催日2023/03/11
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ジップアリーナ岡山
観客数:830 | 開始時間:11:00 | 終了時間:12:57 | 試合時間:1:57 | 主審:佐々木 伸子 | 副審:長崎 有紗 |
JTマーヴェラス

監督 | : | 吉原 知子 |
---|---|---|
コーチ | : | 丹山 禎昭 |
通算 | : | 20 勝 9 敗 |
ポイント | : | 59 |
1 | 25 | 第1セット 【0:26】 |
22 | 3 |
20 | 第2セット 【0:28】 |
25 | ||
22 | 第3セット 【0:29】 |
25 | ||
20 | 第4セット 【0:25】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
NECレッドロケッツ

監督 | : | 金子 隆行 |
---|---|---|
コーチ | : | 井上 裕介 |
通算 | : | 19 勝 10 敗 |
ポイント | : | 61 |
<監督コメント>
ファイナルステージに向けて、今日のゲームは大切なゲームとなる為、団結力を強め、1つになって戦いたかった。しかし、コートに立つ選手が勇気をもって勝負していかないと、自分達でリズムを作ることはできない。
今日の敗戦を受け入れ、一戦一戦、心・技・体のハードワークしていきます。
本日はありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
目黒
リベロ:
小島
20 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
目黒
リベロ:
小島
22 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
目黒、井上
リベロ:
小島
20 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
目黒
リベロ:
小島
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
まずはこの苦しい試合を勝ちきった選手達を讃えたいと思います。
JTの素晴らしいクオリティのサーブとブロックに苦しむ展開も多くありましたが、我慢するべきところで崩れることなく戦えたことが勝因だったと感じています。この勢いを明日につなげて戦っていきたいと思います。
本日もたくさんの応援をありがとうございました。明日もよろしくお願いします。
<要約レポート>
ともにファイナルステージ進出へ向けて勝ち星を重ねたいJTマーヴェラスとNECレッドロケッツの一戦。
第1セット、序盤からJTはロウやタットダオ、NECは古賀や古谷を中心に得点を重ね、一進一退の展開でスタートする。お互い意地と意地のぶつかり合いで終盤まで競り合いは続くが、JTは橘井のサービスエースからの連続得点でリードを奪い、セットを先取した。
第2セット、このセットも立ち上がりからバックアタックを絡めた多彩な攻撃で得点し、互角のスタートを切る。JTは田中、林、ロウ、NECは古賀、古谷、山内を中心に得点し競り合いは続くが、中盤に入り島村がアタックやブロックで連続得点する大車輪の活躍でNECがリードし、このセットを奪った。
第3セット、勢いに乗ったNECが立ち上がりから島村や古谷の得点などでリードを奪うが、JTも林の活躍などで反撃しこのセットも互角の展開が続く。お互いが粘り強いレシーブからパワフルな攻撃を展開する好ラリーで会場が湧く中、JTはロウ、NECは古賀の両エースを中心に得点を重ねる。終盤まで一進一退の試合が続くが、NECが古谷の連続得点で抜け出し、このセットも奪った。
第4セット、このセットもNECが立ち上がりから上野のサービスエースを起点に流れに乗りリードを奪う。JTも林やタットダオの得点などで反撃するが、NECは古谷や古賀の得点などでリードを広げ中盤を迎える。中盤以降も多彩な攻撃で得点を重ねて逃げ切ったNECがこのセットも奪い、ファイナルラウンド進出へ向け貴重な一勝を挙げた。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3