試合会場レポート
試合番号475
開催日2023/03/19
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 金沢市総合体育館
観客数:846 | 開始時間:12:00 | 終了時間:13:53 | 試合時間:1:53 | 主審:津島 由香 | 副審:吉岡 奈々 |
NECレッドロケッツ

監督 | : | 金子 隆行 |
---|---|---|
コーチ | : | 井上 裕介 |
通算 | : | 21 勝 10 敗 |
ポイント | : | 67 |
3 | 25 | 第1セット 【0:24】 |
22 | 1 |
24 | 第2セット 【0:25】 |
26 | ||
25 | 第3セット 【0:28】 |
23 | ||
25 | 第4セット 【0:27】 |
23 | ||
第5セット 【】 |
KUROBEアクアフェアリーズ

監督 | : | 伊東 克明 |
---|---|---|
コーチ | : | 小野澤 裕太 |
通算 | : | 10 勝 22 敗 |
ポイント | : | 28 |
<監督コメント>
今日も苦しい戦いとなりましたが、我慢強く戦い勝ち切る事ができてよかったです。
追う展開が続きましたが、代わって入った選手が良い流れを作り出してくれました。
レギュラーラウンドも残り2戦となりましたが、簡単な試合は1つもありません。一戦一戦を全員で戦い抜いていきたいと思います。
来週も熱い応援をよろしくお願いします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
小島
リベロ:
依田
24 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
小島
リベロ:
依田
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
小島
リベロ:
依田
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
小島
リベロ:
依田
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
日本代表選手を擁する相手チームに攻め続け、リードする場面をつくることができたが、終盤に得点できず悔しい敗戦となった。
重要な局面において確実に得点できるスキルこそが上位チームとの差である。
リーグ終盤において連戦となったが選手達は力を出し切り、良く戦ってくれた。この経験は必ずや選手及びチームの成長に繋がるだろう。
本日も大勢の方に応援いただき、ありがとうございました。
<要約レポート>
ファイナル4進出に向け、負けられないNECレッドロケッツとチャレンジマッチ回避のため、連勝し勝ち星を積み重ねたいKUROBEアクアフェアリーズの一戦。
第1セット、KUROBEの粘り強いレシーブからイヴェギン、山口、佐藤(黎)らがスパイクにより中盤までリードを保っていたが、終盤、NECが古賀、古谷のスパイクで逆転しセットを先取した。
第2セット、序盤からKUROBEはイヴェギンのスパイク、ブロックで大きくリードしたが、NECも古賀が負けじとスパイク、ブロックを決め中盤で逆転した。終盤まで両選手の打ち合いの接戦が続き、NECが先にセットポイントを奪ったが、最後はKUROBE小杉のスパイクなどで逆転し、KUROBEがセットを取り戻した。
第3セットは、KUROBEがイヴェギン、高橋のスパイク、ブロックでリードを保つが、NECは島村、古賀のスパイク、山内のブロックで追いすがる。終盤に選手交代で入ったNECウィルハイトの連続スパイク、澤田のブロックで追いつき、最後は上野のブロックで逆転しNECがセットをものにした。
第4セット、中盤にKUROBEはイヴェギンの連続サービスエースで大きくリードするも、NECがウィルハイト、古賀のスパイクなどで逆転し熱戦に勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0