試合会場レポート
試合番号479
開催日2023/03/19
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ジップアリーナ岡山
観客数:750 | 開始時間:11:00 | 終了時間:12:27 | 試合時間:1:27 | 主審:佐々木 伸子 | 副審:江口 祐一郎 |
トヨタ車体クインシーズ

監督 | : | 高橋 悠 |
---|---|---|
コーチ | : | 興梠 亮 |
通算 | : | 14 勝 18 敗 |
ポイント | : | 39 |
3 | 25 | 第1セット 【0:22】 |
15 | 0 |
25 | 第2セット 【0:33】 |
21 | ||
25 | 第3セット 【0:26】 |
17 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 安保 澄 |
---|---|---|
コーチ | : | 三上 晃右 |
通算 | : | 5 勝 26 敗 |
ポイント | : | 20 |
<監督コメント>
本日のゲーム3-0で勝つことができホッとしています。姫路のアグレッシブなサーブに押されるシーンはあったものの、ラリーに持ち込み点数を取れた所が勝因だった。
今シーズンラストゲームに向け、我々の持っている力を出し全員で挑みますので、最後までご声援よろしくお願いします。
本日も応援ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
立石
リベロ:
清田、吉田
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
立石
リベロ:
清田、吉田
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
立石
リベロ:
清田、吉田
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日も多くのご声援をいただき、誠にありがとうございました。
昨日のゲームでの修正点を明らかにし、気負うよりも良いゲームが展開できるよう、攻守においての狙いを明確にして今日のゲームに臨んだ。
第2セットは良い展開に導くことができたが、全体としてはプレーの正確性を欠き、良いパフォーマンスを発揮することができなかった。
次週は姫路での今シーズン最後のホームゲーム、しっかり修正して臨みたいと思う。
引き続きのご声援をよろしくお願い申し上げます。
<要約レポート>
ジップアリーナ岡山で行われた、トヨタ車体クインシーズとヴィクトリーナ姫路の一戦。
第1セット、トヨタ車体は鴫原、ダニエル、姫路は松本、古市を中心に攻撃を組み立て、得点を奪い合う。トヨタ車体は山上のサービスエースで抜け出し、その後もサーブで攻め周田、大川の得点でリードを広げる。姫路も宮部がスパイク、ブロックで得点し奮闘するが、トヨタ車体がリードを守り、最後は周田がブロックを決め、このセットを先取した。
第2セット、トヨタ車体は鴫原のサービスエース、ダニエルのブロックでリードするが、姫路は宮部のスパイク、松本のブロックで追い付く。中盤まで競り合いが続くが、トヨタ車体がハッタヤのブロックやダニエルの高い打点からのスパイクで抜け出す。セット終盤、姫路は田中のサーブで相手の守備を乱し、宮部がスパイク、ブロックで得点し追い上げを見せるが、最後はトヨタ車体のダニエルがスパイクを決め、このセットも連取した。
第3セット、トヨタ車体は周田のサービスエースで勢いに乗ると、山上が巧みに攻撃陣を操りリードする。姫路も佐々木、古市のスパイクで応戦するが、トヨタ車体の周田がサーブで攻め、ハッタヤのブロックポイントでリードを広げる。姫路も田中のスパイクでポイントし粘りを見せるが、トヨタ車体が鴫原のサービスエースで突き放し、最後はダニエルのスパイクでこのセットも奪い、3-0で勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0