試合会場レポート
試合番号483
開催日2023/03/25
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ヴィクトリーナ・ウインク体育館
観客数:1268 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:24 | 試合時間:1:24 | 主審:増岡 三佳子 | 副審:吉岡 奈々 |
ヴィクトリーナ姫路

監督 | : | 安保 澄 |
---|---|---|
コーチ | : | 三上 晃右 |
通算 | : | 5 勝 27 敗 |
ポイント | : | 20 |
0 | 14 | 第1セット 【0:24】 |
25 | 3 |
21 | 第2セット 【0:26】 |
25 | ||
15 | 第3セット 【0:21】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
PFUブルーキャッツ

監督 | : | 坂本 将康 |
---|---|---|
コーチ | : | 舟越 悠二 |
通算 | : | 12 勝 21 敗 |
ポイント | : | 36 |
<監督コメント>
本日も多くの皆様にご来場賜り、誠にありがとうございました。
PFUの高さのあるオフェンスに対して、粘り強くブロックに行くことでブレイクチャンスを掴みたかったが、アコスタ選手とジャン選手の攻撃に対応できなかったことが敗因である。自チームのディフェンスを再整備して明日のゲームに臨みたい。
明日は今季最後のホームゲームである。感謝の念を持ってゲームに臨みたい。
明日もご声援のほど、よろしくお願い申し上げます。
14 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
花井
リベロ:
林、森田
21 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
花井
リベロ:
林、森田
15 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
花井
リベロ:
林、森田
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
リーグ最終戦、総力結集、全員活躍ということで挑んだ試合。ゲーム内容も良く、PFUらしい戦いができたのではないかと思う。
先週の敗戦からこの試合の勝利のためにモチベーション高く挑んだことが勝利につながった。
今シーズンの結果は満足のいくものではなかったが、選手たちは日々努力し、勝利に向けて練習に励んでいた。更なる飛躍に向けてこれからも頑張っていきたいと思う。
今リーグ戦を通して応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
<要約レポート>
ヴィクトリーナ姫路のホーム最終週第1戦目は、PFUブルーキャッツを迎えての一戦となった。
第1セット序盤、PFUはアコスタのスパイクや志摩のサービスエースでリードを広げる。姫路は宮部や古市のスパイク、貞包のサービスエースで食い下がるが、森田のレシーブを中心とする堅い守りを崩すことができず、PFUがセットを先取した。
第2セット、中盤まで一進一退の攻防となるが、PFUはジャンのフェイントやスパイクでリードを広げる。姫路は松本のスパイクやコートを駆け回るレシーブで追い上げるが、最後は志摩がスパイクを決め、PFUがセットを連取した。
第3セット、PFUは田原のトスが冴え、序盤からリードする展開となる。姫路は花井や途中交代で入った野津のレシーブから、宮部や古市がスパイクを決めて食い下がるが、相手の勢いを止めることはできず、セットカウント3‐0でPFUが勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3