試合会場レポート
試合番号106
開催日2022/10/23
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 豊田合成記念体育館
観客数:2603 | 開始時間:13:05 | 終了時間:14:54 | 試合時間:1:49 | 主審:中山 健 | 副審:村中 伸 |
ウルフドッグス名古屋

監督 | : | ヴァレリオ バルドヴィン |
---|---|---|
コーチ | : | 深津 貴之 |
通算 | : | 1 勝 1 敗 |
ポイント | : | 3 |
0 | 23 | 第1セット 【0:33】 |
25 | 3 |
21 | 第2セット 【0:30】 |
25 | ||
22 | 第3セット 【0:28】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ジェイテクトSTINGS

監督 | : | ファジャーニ フェデリコ |
---|---|---|
コーチ | : | 酒井 大祐 |
通算 | : | 1 勝 1 敗 |
ポイント | : | 3 |
<監督コメント>
昨日の試合と同じようにとてもハイレベルなバレーボールでした。お互いに戦術面で変更した部分があり、選手はそれに対応してくれました。
相手はとても個々のレベルが高く、素晴らしいチームだと思います。そのようなチームに立ち向かったことを誇りに思います。
世界中の我々ウルフドッグス名古屋のファンの皆さま、そしてここエントリオへ足を運んでくださったファンの皆さま、本当にありがとうございました。
次の試合は新しく生まれ変わった東京グレートベアーズと東京体育館での試合になります。今シーズン初のアウェーの試合になりますが、これからしっかりと準備したいと思います。
応援してくださる皆さまにお会いできることを楽しみにしています。Here and Now!
23 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
小川
リベロ:
本間、高橋
21 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
小川
リベロ:
本間、高橋
22 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
小川
リベロ:
本間、高橋
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
昨日の試合に比べて良いプレーが展開できたと思います。サーブからウルフドッグス名古屋を崩すことができたのが勝利につながりました。
本日も多くのご声援ありがとうございました。来週のホームゲームでも多くの応援をよろしくお願いいたします。
<要約レポート>
ウルフドッグス名古屋がジェイテクトSTINGSをホームに迎えての愛知ダービー2日目。
第1セット、WD名古屋はクレク、山崎を中心に攻撃を組み立て、対するジェイテクトは西田、柳田を中心に得点を重ねていく。序盤から競った展開が続くが、ジェイテクトは終盤、柳田が2本連続でスパイクを決めるなど3連続得点でWD名古屋を突き放し、最後は西田のスパイクが決まりセットを先取した。
第2セット、ジェイテクトが第1セットの勢いそのままにリードした展開で進んでいく。終盤にはウルナウトのサーブからサービスエース2本を含む5連続得点でリードをさらに広げ、セットを連取した。
第3セットもジェイテクトは序盤から柳田、ウルナウトにサービスエースが飛び出すなど、得意のサーブで有利に展開を進めていく。WD名古屋は傳田のクイック、ブロックで点差を詰めるも、最後はジェイテクト村山がクイックを決め、ストレートで勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3