試合会場レポート
試合番号112
開催日2022/10/29
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 小瀬スポーツ公園体育館
観客数:650 | 開始時間:14:00 | 終了時間:15:56 | 試合時間:1:56 | 主審:浅井 唯由 | 副審:小松 剛 |
VC長野トライデンツ

監督 | : | 川村 慎二 |
---|---|---|
コーチ | : | 古田 博幸 |
通算 | : | 1 勝 2 敗 |
ポイント | : | 3 |
3 | 16 | 第1セット 【0:22】 |
25 | 1 |
26 | 第2セット 【0:28】 |
24 | ||
28 | 第3セット 【0:33】 |
26 | ||
25 | 第4セット 【0:24】 |
16 | ||
第5セット 【】 |
サントリーサンバーズ

監督 | : | 山村 宏太 |
---|---|---|
コーチ | : | カルバリョ レオナルド |
通算 | : | 1 勝 2 敗 |
ポイント | : | 3 |
<監督コメント>
今シーズン初のホームゲームという中、試合スタートから固さがみられ、自分たちでリズムを作ることができず、また、サーブで崩されブロックにかかるという悪い流れになってしまった。
第2セットから相手の強いサーブに耐え、交代選手もしっかり役割を全うし、最後までしっかり戦い抜いてくれた。
本日の勝利に甘んじることなく、明日の試合もしっかりと戦っていきたい。
たくさんのご声援ありがとうございました。明日の試合もよろしくお願いします。
16 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
備
リベロ:
藤中(颯)
26 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
24 |
リベロ:
備
リベロ:
藤中(颯)
28 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
備
リベロ:
藤中(颯)
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
16 |
リベロ:
備
リベロ:
藤中(颯)
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日もサンバーズへのご声援ありがとうございました。
VC長野の粘り強さに我慢しきれず、淡白なゲーム展開にしてしまったことが敗因だと思います。セット終盤の競った展開を取り切れない点が大きな課題です。昨シーズンとはメンバーも変わっており、まだ今シーズンのサンバーズの姿が固まってない点も今日の試合に影響していると思います。
また明日試合がありますので、メンタルの切り替えが非常に重要になります。現在の自分たちの課題を一つ一つクリアしていきながら成長へつなげていきたいです。
選手たちは苦しい試合展開の中でも諦めず戦ってくれました。その気持ちに応えるためにも明日に向けて良い準備をしていきたいと思います。
準備いただいた皆様、ファンの皆様、ありがとうございました。明日のサンバーズに注目してください!
<要約レポート>
初勝利を目指すVC長野トライデンツが、サントリーサンバーズをホームに迎えての一戦。
第1セット中盤、サントリーは柏田のサービスエースを皮切りに藤中(謙)のバックアタック、小野のブロック等で6連続得点をあげ、VC長野を突き放す。その後、VC長野はドニの打点の高いスパイク等で追いかけるが、流れは変わらず、サントリーがセットを先取した。
第2セット、お互いに1点を取り合う展開から、終盤にVC長野がアラウジョのスパイクや波佐間のクイックでセットを取り返すと、第3セットも同様の展開から、最後はドニ、アラウジョがスパイクを決め、VC長野がセットを連取した。
第4セット、VC長野の勢いは止まらず、序盤からサーブが効果的に決まり、サントリーのミスも重なり、12‐3とサントリーを突き放す。その後、お互いにラリーを繰り返すが、VC長野は備を中心に粘り強いレシーブから最後は三輪のブロックが見事に決まり、VC長野がホームで今シーズン初勝利を収めた。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0