試合会場レポート
試合番号252
開催日2023/03/11
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 豊田合成記念体育館
観客数:1816 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:27 | 試合時間:1:27 | 主審:山本 晋五 | 副審:高橋 宏明 |
ウルフドッグス名古屋

監督 | : | ヴァレリオ バルドヴィン |
---|---|---|
コーチ | : | 深津 貴之 |
通算 | : | 24 勝 7 敗 |
ポイント | : | 68 |
0 | 19 | 第1セット 【0:25】 |
25 | 3 |
16 | 第2セット 【0:24】 |
25 | ||
14 | 第3セット 【0:20】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
パナソニックパンサーズ

監督 | : | ティリ ロラン |
---|---|---|
コーチ | : | 白澤 健児 |
通算 | : | 20 勝 11 敗 |
ポイント | : | 64 |
<監督コメント>
世界中からウルフドックス名古屋を応援してくださり、ありがとうございます。
また、色々なエンターテイメントがある中で、バレーボールを観にきてくださるファンの方々に改めて感謝申し上げます。
本日の試合はV・ファイナルステージ進出に可能性を残した両チームでしたので、とてもタフな試合でしたし、それを物語った試合だったと思います。今後もそのような試合がVリーグ全体で繰り広げられます。
明日も同一カードで、ここ豊田合成記念体育館”エントリオ”で試合が開催される予定です。これからの時間を有効に準備していきたいと思います。お会いできることを楽しみにしています。世界中で春が待ち遠しく感じられますが、皆様にとって実り多き季節が訪れますように祈っております。卒業される方々、ご卒業おめでとうございます。
Here and Now・・・ To Be Better Tomorrow
19 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
小川
リベロ:
伊賀
16 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
小川
リベロ:
伊賀
14 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
小川
リベロ:
伊賀
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本当に大事な勝利です。
攻撃力が高いチームに対して私達のブロックとディフェンスが素晴らしかったです。でも、明日も試合はあるので、明日も勝利に輝けるように精一杯頑張ります。
応援よろしくお願いします。
<要約レポート>
首位をキープしたいウルフドッグス名古屋とファイナル4進出に向けて負けられない現在5位、パナソニックパンサーズの対戦。
第1セット、序盤はサイドアウトの応酬となるが、先に抜け出したのはパナソニックだった。エバデダンのブロックが決まり2点差とすると、勢いに乗ったパナソニックはクビアクのサーブから6連続得点で一気に突き放し、セットを先取した。
第2セット、取り返したいWD名古屋はセッターを永露に代え、クレクを中心に攻撃を組み立てるも、パナソニックのディフェンスに阻まれ苦しい展開が続く。対するパナソニックは深津のトスワークが冴え、ブロックに的を絞らせず、セットを連取した。
第3セット、パナソニックがリードする展開が続く。大塚、クビアクを中心に得点を重ねていき、リードを大きく広げる。WD名古屋は途中出場の高橋のスパイクで追い上げるも及ばず、最後は清水のスパイクが決まり、ストレートでパナソニックが勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3