試合会場レポート
試合番号258
開催日2023/03/12
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 堺市金岡公園体育館
観客数:718 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:35 | 試合時間:1:35 | 主審:城 智人 | 副審:中山 健 |
堺ブレイザーズ

監督 | : | 千葉 進也 |
---|---|---|
コーチ | : | 長江 祥司 |
通算 | : | 21 勝 11 敗 |
ポイント | : | 63 |
0 | 23 | 第1セット 【0:27】 |
25 | 3 |
19 | 第2セット 【0:25】 |
25 | ||
23 | 第3セット 【0:33】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
東レアローズ

監督 | : | 篠田 歩 |
---|---|---|
コーチ | : | 阿部 裕太 |
通算 | : | 21 勝 11 敗 |
ポイント | : | 57 |
<監督コメント>
今日の試合は東レのハードサーブに、自分達が押されて我慢しきれなかったことが大きな要因だと思います。こちらも、サーブで攻め切ることが出来ずに、得点を取るところでも逃してしまうなど、悔しい敗戦となりました。
次戦以降も負けられない戦いが続きます。切り替えて、チームの真勝(しんか)した姿を見せるようチーム全員でハードワークして臨みます。
23 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山本
リベロ:
山口
19 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山本
リベロ:
山口
23 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山本
リベロ:
山口
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
今日の試合は、昨日敗戦していたので、何が何でも勝利したい一戦でした。
この中で、昨日課題としてでたサーブレシーブのところを選手たちがしっかり修正してくれました。そして、何よりも気迫が前面に出ていたのが、勝利につながったと思います。
今日のこの勝利を忘れず、来週のホームゲームに向けて準備してまいります。
本日はたくさんの応援ありがとうございました。
<要約レポート>
V・ファイナルステージ進出に向けて絶対に負けられない堺ブレイザーズと東レアローズの戦い。
第1セット、堺はバーノン、東レはパダルの両エースが得点を重ね、お互い一歩も譲らない試合展開を繰り広げる中、終盤に抜け出したのは東レ。西本、小澤のスパイクで得点を重ねると、このセットを先取した。
第2セット、東レはセッター酒井の絶妙なトスワークで相手のブロッカーを翻弄し、小澤、富田のスパイクで得点を重ねリードする。一方、堺は樋口、迫田のスパイクやブロックで追い上げを見せるが、終盤、東レはリリーフサーバー李のサーブで流れを引き寄せるとパダル、小澤のスパイクやブロックで一気に突き放しセットを連取した。
第3セット、後の無くなった堺は、リベロ山本を中心に全員でボールを繋ぎ迫田、樋口、バーノンのスパイクで得点を重ねリードする。終盤、東レは小澤の強烈な連続サービスエースで逆転に成功。追いすがる堺を振り切り、最後は富田のスパイクが決まり東レがストレートで勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3