試合会場レポート
試合番号259
開催日2023/03/12
2022-23 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 東広島運動公園体育館
観客数:900 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:07 | 試合時間:2:07 | 主審:千代延 靖夫 | 副審:平田 敬基 |
JTサンダーズ広島

監督 | : | ロサノ ラウルルシオ |
---|---|---|
コーチ | : | 平馬 慶太 |
通算 | : | 15 勝 17 敗 |
ポイント | : | 47 |
3 | 22 | 第1セット 【0:25】 |
25 | 1 |
25 | 第2セット 【0:28】 |
22 | ||
25 | 第3セット 【0:23】 |
17 | ||
29 | 第4セット 【0:35】 |
27 | ||
第5セット 【】 |
東京グレートベアーズ

監督 | : | 真保 綱一郎 |
---|---|---|
コーチ | : | レルバッキ アントニオマルコス |
通算 | : | 8 勝 24 敗 |
ポイント | : | 26 |
<監督コメント>
予想通り難しい試合となったが、アタックの質の高さが勝利に繋がった。
残り4戦となったが、今週の2試合で良かった部分は継続する事が勝利のカギになるだろう。
ファンの皆様ご声援ありがとうございました。
22 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
唐川、西村
リベロ:
古賀
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
唐川、西村
リベロ:
古賀
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
唐川、西村
リベロ:
古賀
29 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
27 |
リベロ:
唐川、西村
リベロ:
古賀
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
今日のゲームは結果を出すことができませんでしたが、チームは昨日の反省を活かし、修正ができていました。また精神的にもしっかりと立て直して戦っていました。
残り4試合となりますが、最後まで成長できるようにチーム一丸となって戦いたいと思います。
今週も応援ありがとうございました。
<要約レポート>
第1セット、序盤にJTサンダーズ広島は、江のサービスエースや新井がアタックを決めてリードしたが、東京グレートベアーズは、戸嵜、アラウージョのアタックで応戦し、終盤まで互角の攻防を繰り広げた。終盤に東京GBはアラウージョがブロックを決めると、さらに張の強烈なアタックでセットを先取した。
第2セット、JT広島がラッセル、江のアタックでリードした。東京GBは、アラウージョの強烈なアタックとサーブで粘りを見せた。しかし、JT広島は平井がアタックを決めると、新井も相手ブロックを利用したテクニックでアタックを決め、セットを奪い返した。
第3セット、JT広島はラッセル、江、新井がアタックを決めると、東京GBもアラウージョ、張のアタックで応戦して両者譲らない攻防を繰り広げた。中盤にJT広島は、小野寺がブロックを決めると江のサービスエースなどでリードを広げた。最後にJT広島は小野寺がブロックを決めて連取した。
第4セット、序盤にJT広島は平井、小野寺がアタックを決めるが、東京GBも張、戸嵜のアタックで譲らない攻防を繰り広げてデュースに持ち込んだ。最後はJT広島の江がブロックを決めて、地元の声援に応えたJT広島がホームゲームを2連勝で飾った。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0