試合会場レポート
試合番号650
開催日2022/11/05
2022-23 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 軽井沢風越公園総合体育館
観客数:330 | 開始時間:15:10 | 終了時間:17:08 | 試合時間:1:58 | 主審:北原 良太 | 副審:待井 広光 |
GSS東京サンビームズ

監督 | : | 色摩 知巳 |
---|---|---|
コーチ | : | 笛木 彰 |
通算 | : | 1 勝 2 敗 |
ポイント | : | 3 |
3 | 28 | 第1セット 【0:29】 |
26 | 1 |
17 | 第2セット 【0:26】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:27】 |
19 | ||
25 | 第4セット 【0:27】 |
19 | ||
第5セット 【】 |
千葉エンゼルクロス

監督 | : | 豆田 憲昭 |
---|---|---|
コーチ | : | 荒木 優 |
通算 | : | 0 勝 3 敗 |
ポイント | : | 1 |
<監督コメント>
最後まで気力の溢れたプレーが随所に出て、選手の頑張りに尽きる試合だったと思います。開幕週の連敗を何としても阻止したい試合でした。
勝因はセッターの黒田がミドルの張と及川を上手く使いこなし、速攻による得点機会を多く作ることが出来たことだと思います。
明日は強敵の群馬銀行チームですが、すべての力を結集して挑戦したいと思います。
ホームゲームに多くのファンの皆さまにお越し頂き、心より感謝いたします。ありがとうございました。
28 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
槇森、畠山
リベロ:
鶴ヶ崎
17 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
槇森、畠山
リベロ:
鶴ヶ崎
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
槇森、畠山
リベロ:
鶴ヶ崎
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
槇森、畠山
リベロ:
鶴ヶ崎
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
自分達のするべきことが全くできていなかった。ゲームを取り切るために自分達のバレーをしっかりとこだわって戦っていきたい。
本日はご声援ありがとうございました。
<要約レポート>
GSS東京サンビームズが千葉エンゼルクロスをサブホームタウンの長野県軽井沢町に迎えての一戦。
第1セット、序盤はGSS東京ペース。センター張の高さを活かした攻撃でリードする。追う千葉は、中島がライトからの3連続アタックポイントでひっくり返す。終盤、抜け出したのは千葉。石川のブロック、スパイクのポイントでリードするが、GSS東京もすぐさま追いつく。デュースまでもつれたが、最後は粘ったGSS東京が28-26で第1セットを先取した。
第2セット、中盤までは千葉ペース。中島の力強いスパイクとセンター森田の多彩な攻撃でリードを奪う。追うGSS東京は、オポジット合屋のブロックと途中交代のレフト勝見のスパイクで粘りを見せたが、中島の力強いスパイクで突き放した千葉が第2セットを奪い返した。
第3セット、序盤、抜け出したのはGSS東京。張の2連続ブロックポイントを含む大活躍でリードする。一転して中盤は千葉ペース。センター森田の多彩な攻撃で猛烈に追い上げ、ひっくり返す。終盤、流れはGSS東京。レフト野嶋のアタックポイント、オポジット菊地のブロックポイントで粘る千葉を引き離す。そのまま逃げ切ったGSS東京が第3セットを奪う。
第4セット、序盤は一進一退の攻防。中盤、GSS東京は、オポジット菊地の巧みな攻撃とセンター及川のブロックポイントでリードする。後がない千葉は、センター森田の多彩な攻撃で粘りを見せるも、終盤、集中力が増したGSS東京が、センター及川のサービスエースと張のクイックで千葉を引き離し、勝負あり。GSS東京サンビームズがセットカウント3-1で今シーズン初勝利を飾った。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0