試合会場レポート
試合番号669
開催日2022/11/26
2022-23 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : アイオーしんきん伊勢崎アリーナ
観客数:574 | 開始時間:12:00 | 終了時間:13:19 | 試合時間:1:19 | 主審:神原 圭吾 | 副審:狩野 賢治 |
群馬銀行グリーンウイングス

監督 | : | 齋藤 真由美 |
---|---|---|
コーチ | : | 丸山 佳穂 |
通算 | : | 5 勝 1 敗 |
ポイント | : | 15 |
0 | 21 | 第1セット 【0:26】 |
25 | 3 |
13 | 第2セット 【0:20】 |
25 | ||
19 | 第3セット 【0:27】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
プレステージ・インターナショナルアランマーレ

監督 | : | 北原 勉 |
---|---|---|
コーチ | : | 前田 和哉 |
通算 | : | 6 勝 0 敗 |
ポイント | : | 17 |
<監督コメント>
本日もありがとうございました。大変学びのある試合となりました。
選手たちと試合に向けしっかりと次の準備とし、ベストを尽くしていきます。
沢山のご声援ありがとうございました。
21 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
栗栖
リベロ:
有薗
13 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
栗栖
リベロ:
有薗
19 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
栗栖
リベロ:
有薗
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
全勝同士の群馬銀行グリーンウイングスとの戦いとなりました。第1セット予想したスターティングメンバーとは異なり、序盤のアジャストに時間がかかりましたが、コートの中、外の選手がよくコミュニケーションをとり、いい展開が作れました。第2セット武器にしているサーブが走り、ブロックもよく機能し冷静に攻め切れました。第3セット相手も攻撃力の高いメンバーになり、苦しめられましたが、こちらも相手の穴を突きオフェンシブに攻め切る事ができました。
次戦はホームでの戦いです。楽な試合はないと思いますので、会場でShipmateの皆様と戦えること心待ちにしています。ご声援よろしくお願いいたします。
<要約レポート>
ここまで全勝のプレステージ・インターナショナルアランマーレを、全勝の群馬銀行グリーンウイングスがホームで迎える首位攻防戦。
第1セット、アランマーレは前田のブロックから1歩抜け出す。サーブで崩しブロックでコースを締めていきメソマチがブロック・アタックで得点を重ね、群馬銀行を突き放す。群馬銀行は、前衛に上がったハンタヴァの連続攻撃から流れを引き戻す。1点差まで詰め寄られたアランマーレだが、前田のブロックと強弱をつけたアタックで25-21で先取。
第2セット、アランマーレはメソマチのコースを狙ったアタックから、徐々に引き離す。サーブで崩し速攻、ブロックで一気に突き放す。群馬銀行は菊地、藤原を投入するも勢い止まらず。25-13で連取。
第3セットもアランマーレは早いサイド攻撃、対する群馬銀行はセンターを積極的に使った攻撃で一進一退の攻防。首位を取りたい両者はボールを落とさない長いラリーが続く。アランマーレは、メソマチの打点の高いアタックとブロックで得点を重ねる。群馬銀行は菊地のライトからの攻撃で得点を挙げるが、及ばずアランマーレが25-19で押し切った。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3