試合会場レポート
試合番号684
開催日2023/01/07
2022-23 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ヤマト市民体育館前橋
観客数:412 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:47 | 試合時間:1:47 | 主審:菅原 潤 | 副審:井野口 智洋 |
プレステージ・インターナショナルアランマーレ

監督 | : | 北原 勉 |
---|---|---|
コーチ | : | 前田 和哉 |
通算 | : | 9 勝 0 敗 |
ポイント | : | 25 |
3 | 23 | 第1セット 【0:23】 |
25 | 1 |
25 | 第2セット 【0:22】 |
18 | ||
25 | 第3セット 【0:28】 |
23 | ||
26 | 第4セット 【0:25】 |
24 | ||
第5セット 【】 |
フォレストリーヴズ熊本

監督 | : | 中島 裕二 |
---|---|---|
コーチ | : | 和多 桃子 |
通算 | : | 1 勝 7 敗 |
ポイント | : | 3 |
<監督コメント>
約1か月の期間が空いての試合となりました。
第1セット、相手の粘り強さと穴をついた攻撃に苦しめられました。気持ちの持っていきかたが上手くいかなかったのもセットを落とした原因だと思います。
第2セットもなかなか自分たちのバレーボール展開できませんでしたが、交代で入った選手が落ち着いたプレーをしてくれました。
第3セット、終始苦しい展開が続きましたが一つずつ確認しながら進めていきました。もう少し切り替えが早くできればよかったと感じます。
第4セット、序盤で相手にリードされる状況でしたが、ブロックを修正し機能してくれました。
気持ちの作り方は、もう一度反省し次戦に臨みたいです。
来週はホームゲームです。Shipmateの皆様と一体となって戦いに行きます。ご声援よろしくお願いいたします。
23 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
有薗
リベロ:
岡田
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
有薗
リベロ:
岡田、大谷
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
有薗
リベロ:
岡田
26 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
24 |
リベロ:
有薗
リベロ:
岡田
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
練習してきたことができた部分は、選手たちも確認ができたと思うが、気持ちの面での弱さが出てしまっていた。
終盤で、どうしても目に見えない空気が流れるので、メンタルの強化を計り次戦に挑みたい。
本年もよろしくお願いいたします。
沢山の応援いつもありがとうございます。
<要約レポート>
8戦全勝のプレステージ・インターナショナルアランマーレと1勝6敗のフォレストリーヴス熊本の一戦。
第1セット、アランマーレはメソマチがブロックとスパイクで得点を重ね、20‐18とリードする。終盤、熊本は入江のアタックと大高のブロックで流れをつかみ、25‐23と逆転で熊本がセットを取った。
第2セットは第1セット終盤の流れそのままに熊本が9‐5でリードしたが、アランマーレは前田の巧みな攻撃で流れをつかみ逆転し、25‐18で取り返した。
第3セット、アランマーレが序盤リードするが、熊本は大高の活躍で18‐17と逆転。一進一退の終盤、アランマーレは前田のサービスエースで23点で追いつくと、有村が決めて25‐23でセットを連取した。
第4セット、後のない熊本が粘りを見せ20‐16とリードしたが、アランマーレはメソマチ、有村のアタックで一気に21‐20と逆転。熊本も意地を見せて食らいついたが、アランマーレが26‐24で逃げ切り、連勝を9に伸ばした。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0