試合会場レポート
試合番号692
開催日2023/01/15
2022-23 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 鶴岡市小真木原総合体育館
観客数:705 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:07 | 試合時間:2:07 | 主審:菅原 潤 | 副審:石垣 周 |
プレステージ・インターナショナルアランマーレ

監督 | : | 北原 勉 |
---|---|---|
コーチ | : | 前田 和哉 |
通算 | : | 10 勝 1 敗 |
ポイント | : | 28 |
1 | 19 | 第1セット 【0:23】 |
25 | 3 |
23 | 第2セット 【0:26】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:31】 |
23 | ||
23 | 第4セット 【0:29】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
ルートインホテルズブリリアントアリーズ

監督 | : | 原 秀治 |
---|---|---|
コーチ | : | 竹内 寿郎 |
通算 | : | 7 勝 2 敗 |
ポイント | : | 20 |
<監督コメント>
昨日に引き続きのホームゲーム、攻撃力の高いルートインホテルズブリリアントアリーズとの戦いとなりました。
まず、相手の気迫溢れるプレーの数々が素晴らしかったです。第1セットは、その気迫に飲み込まれ受け身になってしまいました。第2、3セットとサーブに修正を加え接戦まで持っていくことが出来ました。第4セット、全員バレーで臨みましたが、相手の気迫に終始押される展開となってしまいました。
今日の試合をしっかり見つめ直し、またレベルアップしたアランマーレをお見せできる様、全員で取り組んでいきます。この後、アウェーでのゲームが続きますが、ご声援のほどよろしくお願いいたします。
19 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
有薗
リベロ:
貝塚
23 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
有薗
リベロ:
貝塚
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
有薗
リベロ:
貝塚
23 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
有薗
リベロ:
貝塚
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
2023年のスタートを勝利で飾れたことについて、すべての関係者に感謝いたします。
ハードなゲームになりましたが、選手達1人1人が自分の役割を果たし、1点をもぎ取ってくれたと思います。
来週からの試合に備え、更なる新化が出来るように準備していきたいと思います。
引き続き、ご声援よろしくお願いいたします。
<要約レポート>
10戦全勝のプレステージ・インターナショナルアランマーレと7勝3敗で4位のルートインホテルズブリリアントアリーズとの一戦。
第1セット、ルートインは横田の巧みなトスワークから村山を軸に攻撃を組み立て、序盤からリードを広げる。ルートインも菅原のスパイクや石盛のサービスエース等で追い上げたが及ばず、このセットをルートインが取る。
第2セット、アランマーレは菅原、伊藤のブロック、メソマチのアタック等により中盤まで優位にゲームを進める。しかし、終盤にかけてルートインが貝塚を中心とした固い守りからの攻撃で一気に逆転に成功し、このセットも奪いきる。
第3セット、流れを変えたいアランマーレはメンバーを入れ替えてスタートするも、中盤までルートインがリードする展開に。勝負の終盤、アランマーレはリリーフサーバー草島のサービスエースをきっかけに、メソマチのブロック、木村、菅原の攻撃により逆転。このセットを奪う。
第4セット、お互いにサイドアウトを取り合い、どちらも譲らない展開のまま終盤を迎える。ここでルートインは、粘り強いレシーブから村山、張の攻撃で抜け出すことに成功。このセットを奪い、セットカウント3-1で勝利した。一方、敗れたアランマーレの開幕からの連勝は10でストップした。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3