試合会場レポート
試合番号704
開催日2023/01/28
2022-23 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : 富谷スポーツセンター
観客数:860 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:40 | 試合時間:1:40 | 主審:酒巻 祐亮 | 副審:紺野 千賀子 |
リガーレ仙台

監督 | : | 佐藤 あり紗 |
---|---|---|
コーチ | : | |
通算 | : | 7 勝 5 敗 |
ポイント | : | 20 |
1 | 25 | 第1セット 【0:19】 |
23 | 3 |
22 | 第2セット 【0:24】 |
25 | ||
16 | 第3セット 【0:19】 |
25 | ||
19 | 第4セット 【0:22】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
プレステージ・インターナショナルアランマーレ

監督 | : | 北原 勉 |
---|---|---|
コーチ | : | 前田 和哉 |
通算 | : | 12 勝 1 敗 |
ポイント | : | 34 |
<監督コメント>
大雪の中のホームゲームでしたが、たくさんの方々が会場までいらっしゃって応援していただきありがとうございました。1セット目のスタートからサーブで攻め、相手の攻撃を絞ることができ、セットを奪うことができました。しかし、2セット目以降、ミスが多くなり苦しい展開になり立て直すことが最後までできませんでした。3セット目は高さのある選手を起用し、相手の攻撃に対応しようとしましたが、対応しきれず終始私たちらしいバレーができず、会場に足を運んでいいただいた方々に申し訳ない気持ちです。
明日の試合では粘りを出せるように、気持ちを切り替えて臨みます。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
佐藤
リベロ:
有薗
22 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
佐藤
リベロ:
有薗
16 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
佐藤
リベロ:
有薗
19 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
佐藤
リベロ:
有薗
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
アウェーでの一戦、リガーレ仙台の粘り強さは素晴らしかったです。第1セット、スタートダッシュこそうまくいったものの、相手のペースにのまれる展開が続きました。第2、3セットとサーブから自分たちのペースをつくり、良い流れで進めることができました。第4セット、攻撃面で相手の弱点を突き、良い形のブロックも出て、良い流れで進めることができました。
次戦、今シーズン初のGSS東京との戦いとなります。しっかりと準備して臨みたいと思います。ご声援よろしくお願いいたします。
<要約レポート>
雪の降る東北での開催。先週の勢いのままここからの巻き返しを狙う地元リガーレ仙台と、リーグ優勝に向けて負けられないプレステージ・インターナショナルアランマーレの一戦。
第1セット、長いラリーの末仙台・加藤(優)のダイレクトアタックが決まり試合が動き出す。互いの攻撃が決まり拮抗した試合になるが、仙台が大貫のサーブを皮切りに加藤(彩)のスパイクなどで5連続得点を奪いアランマーレを突き放す。終盤アランマーレが菅原の連続ブロックなどで24-23まで追いつくが一歩届かず仙台がセットを取りきる。
第2セット、アランマーレのリーグ屈指のサーブが仙台を襲う。我慢のレシーブが続いた仙台はセッターを小松に代え、宮田とのコンビで点数を重ねる。しかし、アランマーレ・伊藤のスパイクを止められず第2セットを奪われる。
第3セット、アランマーレが勢いそのままにメソマチの高さのあるスパイクで、序盤から仙台を突き放す。仙台は高さのあるメンバーに入れ替え、流れを変えようと試みる。アランマーレは有村の早いバックアタックなどコンビを多用し、その流れを渡さずセットを連取する。
第4セット、後のない仙台は更にメンバーに入れ替えて臨む。互いに譲らず点数を取り合うものの、11-11アランマーレが有村のスパイクから6連続で得点を重ね試合の主導権を握る。仙台も大貫のスパイクで追いつこうとするが、高いブロックに阻まれ、アランマーレが逃げ切り勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3