試合会場レポート
試合番号717
開催日2023/02/05
2022-23 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : ヤマト市民体育館前橋
観客数:1270 | 開始時間:14:35 | 終了時間:15:58 | 試合時間:1:23 | 主審:山田 和人 | 副審:脇坂 克伸 |
群馬銀行グリーンウイングス

監督 | : | 齋藤 真由美 |
---|---|---|
コーチ | : | 丸山 佳穂 |
通算 | : | 13 勝 2 敗 |
ポイント | : | 39 |
3 | 25 | 第1セット 【0:21】 |
16 | 0 |
25 | 第2セット 【0:28】 |
23 | ||
25 | 第3セット 【0:28】 |
22 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ヴィアティン三重

監督 | : | 西田 誠 |
---|---|---|
コーチ | : | 竹本 由美 |
通算 | : | 3 勝 10 敗 |
ポイント | : | 8 |
<監督コメント>
速い攻撃に対し苦しめられましたが落ち着いて対応し、攻め返すことができました。
常に全員バレーで戦っております。引き続き応援よろしくお願いいたします。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
16 |
リベロ:
栗栖
リベロ:
倉田
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
栗栖
リベロ:
倉田
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
栗栖
リベロ:
倉田
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
サーブで攻めることを確認し、臨んだ一戦で気持ちの入ったサーブを打つことができたと思います。しかし、今日はスパイクレシーブがことごとくはじかれました。コートの中にとどめる技術を再確認し、来週の試合に備えたいと思います。
<要約レポート>
昨日連勝が止まり最後のホームゲームとなる群馬銀行グリーンウイングスと4連敗中のヴィアンティン三重の一戦。昨日の負けを引きずることなく群馬銀行がストレート勝ちした。
第1セット、群馬銀行は試合開始からブロックとクイック攻撃で流れをつかみリードする。ヴィアンティンは深草、浅川のレフトからのスパイクなどで応戦するが、サーブミスで流れを変えられず終始群馬銀行リードで試合が進んだ。
第2セット、序盤から群馬銀行がリードしたが、中盤にヴィアンティンが同点まで追いつき、群馬銀行も2枚替えなどで逃げ切りを図るが、ヴィアンティンも粘り終盤まで互角の戦いとなるが、ヴィアンティンがサーブミス。次のラリーを群馬銀行がブレイクして逃げ切った。
第3セット、スターティングメンバーを入れ替えた群馬銀行は序盤リードを許すが、タイムアウト明け群馬銀行・菊地、ハンタヴァのスパイクで7-6と逆転。そのままリードを保ち、最後は3セット目から出場した正木のスパイクで勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0