試合会場レポート
試合番号722
開催日2023/02/11
2022-23 V.LEAGUE DIVISION2 WOMEN V・レギュラーラウンド
会場 : キッコーマンアリーナ
観客数:301 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:05 | 試合時間:1:05 | 主審:竹澤 拓人 | 副審:笈川 博彰 |
千葉エンゼルクロス

監督 | : | 豆田 憲昭 |
---|---|---|
コーチ | : | 荒木 優 |
通算 | : | 2 勝 13 敗 |
ポイント | : | 8 |
0 | 16 | 第1セット 【0:20】 |
25 | 3 |
12 | 第2セット 【0:20】 |
25 | ||
11 | 第3セット 【0:19】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ブレス浜松

監督 | : | 濱田 義弘 |
---|---|---|
コーチ | : | 高橋 邑弥 |
通算 | : | 10 勝 5 敗 |
ポイント | : | 30 |
<監督コメント>
相手の対策にしっかりはまってしまった。ゲームの中で修正していかなければ苦しい展開を変えていくこといはできない。ホームで勝ちたかったが明日のゲームに集中したい。
本日はご声援ありがとうございました。
16 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
鶴ヶ崎
リベロ:
濱元
12 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
鶴ヶ崎
リベロ:
濱元
11 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
鶴ヶ崎
リベロ:
濱元
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日もたくさんのご声援ありがとうございました。千葉大会開催にあたり、ご尽力いただいた皆様ありがとうございます。3セットとも、出だしから攻めることができ、課題としてきたサーブ、ブロック、速い攻撃で点数を取ることができました。
明日の試合も、ブレス浜松のバレーボールを展開し、勝利します。引き続きご声援の程よろしくお願いします。
<要約レポート>
今季最後のホームゲームで白星を挙げたい千葉エンゼルクロスと、ファイナル進出を確実にしたいブレス浜松の一戦。
序盤、長いラリーが続く展開で一進一退が続く。千葉は、久々のスタメン出場の岡村のトスワークで、積極的にワイドな攻撃をしかける。対する浜松はアンドラデを中心に攻める。千葉は関根、中島の連続アタックをしかけ、ブレイクの糸口を掴む。浜松も森木のブロックで千葉の追撃を許さず浅野の連続ブロックで点数を重ね、そのまま第1セットを先取した。
続く第2セット、千葉は岡村のサービスエースで先取。しかし浜松はすぐに立て直し、中野(祐)を軸にブロックを固め、水上、若泉のアタックで得点を重ねる。対する千葉は鶴ヶ崎のレシーブが機能するも、浜松のブロックに阻まれ攻撃を封じ込まれる。千葉は岡部、金井を投入するもペースは浜松のまま終盤になり、中野(祐)、水上に加え、アンドラデのバックアタックで一気に連続得点しセットを連取した。
後が無い千葉は第3セット、森田(紫)、君島、吉田をフルに使い得点につなげるも、地力に優る浜松が粘り強いレシーブを攻撃につなげ、千葉を引き離しにかかる。千葉もリバウンドボールに食らいつきレシーブするも、浜松・中野(祐)、森木のブロックを崩せず苦戦する。そのままの勢いでセットを制した浜松がゲームをものにした。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3