試合会場レポート
試合番号606
開催日2023/03/05
2022-23 V.LEAGUE DIVISION2 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 大和郡山市総合公園施設多目的体育館(金魚スクエア)
観客数:275 | 開始時間:11:00 | 終了時間:12:18 | 試合時間:1:18 | 主審:上村 英紀 | 副審:奥田 真弓 |
きんでんトリニティーブリッツ

監督 | : | 今田 善仁 |
---|---|---|
コーチ | : | 藤島 謙裕 |
通算 | : | 9 勝 13 敗 |
ポイント | : | 25 |
0 | 23 | 第1セット 【0:25】 |
25 | 3 |
22 | 第2セット 【0:25】 |
25 | ||
19 | 第3セット 【0:22】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ヴィアティン三重

監督 | : | 倉田 真 |
---|---|---|
コーチ | : | 浦本 大誠 |
通算 | : | 11 勝 10 敗 |
ポイント | : | 36 |
<監督コメント>
昨日の良い流れで第1セットから入ることができましたが、中盤からヴィアティンの攻撃を止めることができませんでした。
良いプレーもありましたが、完敗の内容でした。
本日もたくさんの応援ありがとうございました。来週に向けてしっかりと調整します。
23 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
長濱、大賀
リベロ:
安田
22 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
長濱、大賀
リベロ:
安田
19 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
長濱、大賀
リベロ:
安田
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
本日も会場でのたくさんのご声援ありがとうございました。
昨日のフルセットでの負けを受けて、体力的にも精神的にもタフな状況の中、選手たちは持てる力を出してくれました。
交代で出た選手含め、第1セットからサーブでリズムを作り、勝ち切ることができました。
ミーティングの中で、今出せる力を出し切ろうという目標を確認し、それを遂行してくれた結果が出たと思います。
来週はホームゲームなので、持てる力を全て出し切りたいと思います。
引き続き応援お願いします。
<要約レポート>
ホーム最終戦を勝利で飾りたいきんでんトリニティーブリッツとヴィアティン三重の一戦。
第1セット、きんでんは和治のブロックや中西のアタックで5点リードする。ヴィアティンは三好のブロック、島の速攻で同点に追いつくが、きんでんは毛利の巧みなトスワークからの攻撃でリードを保ち終盤を迎える。ヴィアティンは中村の効果的なサーブから鳴海のブロックとアタックで得点を重ねて逆転し、セットを先取した。
第2セット、両チーム得点を奪い合う展開から、ヴィアティンは鳴海のブロック、春藤のアタックが決まり徐々にリードを広げる。終盤、きんでんは粘りのあるレシーブでラリーを制し同点に追いつくも、大事なところでミスが出て再びリードを許し、最後はヴィアティンが春藤のアタックでセットを連取した。
第3セット、ヴィアティンは三好の速攻や島の攻撃で得点を重ねる。後がないきんでんは中西、清田にボールを集めるも得点差を縮めることができず、勢いに乗ったヴィアティンがそのまま押し切り勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3