試合会場レポート
試合番号765
開催日2022/11/05
2022-23 V.LEAGUE DIVISION3 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 久留米総合スポーツセンター
観客数:100 | 開始時間:15:15 | 終了時間:16:55 | 試合時間:1:40 | 主審:福本 信太郎 | 副審:松永 佳幸 |
警視庁フォートファイターズ

監督 | : | 平林 康裕 |
---|---|---|
コーチ | : | 中道 元貴 |
通算 | : | 1 勝 0 敗 |
ポイント | : | 3 |
3 | 26 | 第1セット 【0:26】 |
24 | 1 |
25 | 第2セット 【0:23】 |
20 | ||
22 | 第3セット 【0:23】 |
25 | ||
25 | 第4セット 【0:19】 |
17 | ||
第5セット 【】 |
近畿クラブスフィーダ

監督 | : | 能登 栄輔 |
---|---|---|
コーチ | : | 有薗 亮平 |
通算 | : | 0 勝 1 敗 |
ポイント | : | 0 |
<監督コメント>
リーグが開幕しましたが、まだコロナ禍という状況の中で試合ができることに感謝いたします。
開幕ということがあるのか、チーム全体に堅い雰囲気があり、自分たちのバレーが展開できない第1セットとなってしまいましたが、齋藤をはじめとして、近畿に食らいつくことができました。
明日はホームの福岡ウイニングスピリッツとの試合となります。出足から自分たちのバレーを展開できるよう準備したいと思います。
26 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
24 |
リベロ:
吉澤、神谷
リベロ:
熊谷
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
吉澤、神谷
リベロ:
熊谷
22 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
吉澤、神谷
リベロ:
熊谷
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
吉澤、神谷
リベロ:
熊谷
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
開幕戦を勝利で飾りたかったが、警視庁の粘り強いレシーブに根負けしてしまった。
新人の山本(希)、永瀬、熊谷はデビュー戦だったが、それぞれの役割を果たしてくれたのは収穫であった。
リードした展開から終盤に焦りが出たところなど、反省すべき点は多いが、長いリーグ戦なので修正していきたい。
有観客は本当に励みになります。応援ありがとうございました。
<要約レポート>
警視庁フォートファイターズと近畿クラブスフィーダのV3開幕戦。
近畿は本多、山本(映)、那須野の攻撃とブロックで一気に5連続得点をあげ、第1セットをリードする。警視庁も大野、阿部の速攻を中心に齋藤、平原の攻撃も加えて終盤に追いつきデュースとすると、齋藤の連続得点で一気に逆転してセットを先取した。
続く第2セットは、序盤から一進一退の攻防が続く。中盤、近畿が本多の連続得点で一気にリード広げるが、その直後の伊藤のサービス時に、大野のブロックと平原のアタックなどで7連続ブレイクした警視庁が逆転し、そのまま逃げ切ってセットを連取した。
第3セット、後のなくなった近畿は、本多と大手にトスを集めて得点を重ね、那須野の攻撃も加わってそのまま逃げ切り、セットを奪い返した。
ボールを落とさず、長いラリーを必ずものにしている警視庁は、徐々に試合の流れを掴み、第4セットに入ってからは近畿に的を絞らせない攻撃で着実にリードを広げていき、最後は大野が速攻を決め、初戦を勝利で飾った。
ボールを決して落とさず守備力で勝った警視庁が、試合の主導権を徐々に掴んで勝利した見事な一戦であった。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0