試合会場レポート
試合番号770
開催日2022/11/06
2022-23 V.LEAGUE DIVISION3 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 久留米総合スポーツセンター
観客数:100 | 開始時間:14:00 | 終了時間:15:39 | 試合時間:1:39 | 主審:秋峯 育子 | 副審:佐々木 誠一 |
近畿クラブスフィーダ

監督 | : | 能登 栄輔 |
---|---|---|
コーチ | : | 有薗 亮平 |
通算 | : | 0 勝 2 敗 |
ポイント | : | 0 |
1 | 19 | 第1セット 【0:21】 |
25 | 3 |
25 | 第2セット 【0:22】 |
16 | ||
28 | 第3セット 【0:29】 |
30 | ||
19 | 第4セット 【0:18】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
トヨタモビリティ東京スパークル

監督 | : | 松枝 寿明 |
---|---|---|
コーチ | : | 池田 正一 |
通算 | : | 1 勝 1 敗 |
ポイント | : | 3 |
<監督コメント>
開幕2連敗となり最悪のスタートになった。様々な敗因が考えられるが、色々な意味で準備不足であったように思える。
勝つための準備を、選手個人としてもチームとしても、徹底しなければならない。
次週の千葉ではポイントを挙げられるよう勝利を目指したい。
応援ありがとうございました。
19 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
熊谷
リベロ:
野田
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
16 |
リベロ:
熊谷
リベロ:
野田
28 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
30 |
リベロ:
熊谷
リベロ:
野田
19 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
熊谷
リベロ:
野田
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
昨日は良いところもあったがチームとして機能しない部分が多く、選手たちが考えながら対応してくれたことが、本日の勝利に結びついたと思います。
次週もしっかり戦えるように準備します。
応援いただきありがとうございました。
<要約レポート>
ともに開幕戦を落としたトヨタモビリティ東京スパークルと近畿クラブスフィーダの一戦。
紅林の連続得点などでトヨタモビリティがリードする展開で幕を開けた第1セット。その後も浅川のアタックと森のブロック、岩坂の速攻と東のサービスエースと着実に得点を重ねていったトヨタモビリティがセットを先取した。
続く第2セット、近畿は本多と大手にトスを集めて試合の流れを取り戻すと、山本(希)のサービスエースと本多の連続得点で一気にリードを広げ、そのままセットを奪い返した。
セットカウントが振り出しに戻った第3セット、東と森の連続ブロックでトヨタモビリティが先行する。近畿も山本(希)の連続ブロックで追いつき、一進一退の攻防が続いてデュースにもつれ込む接戦となったが、紅林と浅川の連続得点でトヨタモビリティが競り勝った。
第4セット、後のなくなった近畿は、山本(希)のセンター攻撃で巻き返しを図ろうとするが、トヨタモビリティの勢いを止めることができず、最後は紅林の攻撃が決まって、トヨタモビリティが接戦に勝利し、貴重なポイント3を勝ち取った。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3