試合会場レポート
試合番号806
開催日2023/01/08
2022-23 V.LEAGUE DIVISION3 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 東村山市民スポーツセンター
観客数:228 | 開始時間:12:00 | 終了時間:14:03 | 試合時間:2:03 | 主審:金廣 祐介 | 副審:中西 幸治 |
警視庁フォートファイターズ

監督 | : | 平林 康裕 |
---|---|---|
コーチ | : | 松原 史典 |
通算 | : | 8 勝 4 敗 |
ポイント | : | 26 |
2 | 25 | 第1セット 【0:19】 |
17 | 3 |
25 | 第2セット 【0:20】 |
18 | ||
25 | 第3セット 【0:25】 |
27 | ||
28 | 第4セット 【0:31】 |
30 | ||
15 | 第5セット 【0:16】 |
17 |
トヨタモビリティ東京スパークル

監督 | : | 松枝 寿明 |
---|---|---|
コーチ | : | 池田 正一 |
通算 | : | 5 勝 5 敗 |
ポイント | : | 15 |
<監督コメント>
本日もホームゲームにたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
昨日の負けから新たな気持ちで挑んだ試合でした。2セット連取したものの、第3セットにリズムを変えてしまい、非常に悔しい負けとなってしまいました。
しかし、リーグもまだ中盤です。この敗戦を引きずることなく、次の試合に向けて準備したいと思います。
本日もたくさんの応援ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
吉澤、神谷
リベロ:
野田
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
18 |
リベロ:
吉澤、神谷
リベロ:
野田
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
27 |
リベロ:
吉澤、神谷
リベロ:
野田
28 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
30 |
リベロ:
吉澤、神谷
リベロ:
野田
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
吉澤、神谷
リベロ:
野田
<監督コメント>
選手達が最後まで気持ちを切らさず、しっかりと対応してくれました。
とにかく拾い負けしないように我慢してくれました。
応援ありがとうございました。
<要約レポート>
首位を走る警視庁フォートファイターズに対し、新年初の白星を目指すトヨタモビリティ東京スパークルの試合。
第1セット、序盤から警視庁・伊藤の巧みなトスワークでトヨタモビリティを翻弄しリードを奪う。トヨタモビリティは東、秋元、紅林で応戦したが、その差を埋めることはできなかった。最後は警視庁が阿部のアタックでセットを先取した。
第2セット、今ひとつリズムの掴めないトヨタモビリティに対し、警視庁は中道、齋藤、阿部の活躍でリードを奪い主導権を握った。その後も警視庁は平原のサービスエース、大野のブロックが決まり、最後は小山のサービスエースでセットを連取した。
第3セット、後のないトヨタモビリティは粘り強くプレーし、序盤から中盤にかけて一点を追う白熱した展開となった。終盤にかけても両者一歩も譲らず緊張した試合展開となり、デュースからトヨタモビリティ紅林のブロックが決まり、セットを取り返した。
第4セット、序盤から中盤にかけて両チームの撃ち合いが続き、勝負は終盤にもつれ込んだ。緊迫した試合展開からデュースとなり、最後はトヨタモビリティ新山のアタックが決まりこのセットを手に入れた。
第5セット、波に乗るトヨタモビリティはじりじりとリードを広げ主導権を握る。しかし警視庁も齋藤、平原で応戦しデュースに持ち込んだ。最後はトヨタモビリティが紅林のブロックで勝利を掴んだ。
ポイント
1
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
2