試合会場レポート
試合番号815
開催日2023/01/14
2022-23 V.LEAGUE DIVISION3 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 須坂市市民体育館
観客数:170 | 開始時間:16:15 | 終了時間:17:54 | 試合時間:1:39 | 主審:立花 法真沙 | 副審:北原 良太 |
近畿クラブスフィーダ

監督 | : | 能登 栄輔 |
---|---|---|
コーチ | : | 有薗 亮平 |
通算 | : | 4 勝 8 敗 |
ポイント | : | 11 |
3 | 21 | 第1セット 【0:22】 |
25 | 1 |
25 | 第2セット 【0:21】 |
19 | ||
25 | 第3セット 【0:23】 |
20 | ||
25 | 第4セット 【0:24】 |
22 | ||
第5セット 【】 |
トヨタモビリティ東京スパークル

監督 | : | 松枝 寿明 |
---|---|---|
コーチ | : | |
通算 | : | 5 勝 6 敗 |
ポイント | : | 15 |
<監督コメント>
須坂での初戦、第1セットはリズムが合わなかったものの第2セット以降は学生中心にしっかりコミュニケーションがとれ勝利できたことは今後の成長につながる。
ミスにくじけず常にアグレッシブにプレーし、明日は長野GaRonsに勝利したい。
応援ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
21 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
荒木
リベロ:
野田
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
19 |
リベロ:
荒木
リベロ:
野田
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
荒木
リベロ:
野田
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
荒木
リベロ:
野田
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
大事な所での1点をしっかり取り切る事ができずに残念な結果になってしまった。
明日の試合はしっかりと修正して臨みたいと思います。
応援ありがとうございました。
<要約レポート>
先週の連敗から立て直しを図りたい近畿クラブスフィーダと勝ち越しを狙うトヨタモビリティ東京スパークルの一戦。
第1セットは、序盤で4連続得点に成功したトヨタモビリティが東、天谷を柱に試合を優位に進め、先に20点に到達。近畿も粘り強く反撃し、後藤の連続得点などで18-20と迫るものの届かず、最後は星名のブロックでトヨタモビリティが逃げ切りに成功した。
第2セットは、近畿がセッターを中越に交替してスタート、後藤の強打が連続で決まり4点のリードを奪う。トヨタモビリティも粘り強い守備から多彩な攻撃で反撃するも、後藤と北村が好調な近畿との得点差が縮まらない。星名のブロック得点でトヨタモビリティが2点差まで追い上げるが、近畿・後藤の強烈なサーブが2本続いてゲームセット。セットカウント1-1となった。
第3セットは、スタートから激しい強打の応酬で主導権を争い、5-5からブレイクに成功して抜け出した近畿がリードする展開。トヨタモビリティも必死に食い下がるが波に乗れず、点差を広げられてしまう。勢いに乗った近畿がセットポイントを奪ったあと、トヨタモビリティもブレイクに成功したものの25-20で近畿が押し切った。
第4セットは、6-6から徐々に抜け出した近畿が後藤、北村の強打を軸に主導権を握り、徐々にリードを広げて終盤戦へ。トヨタモビリティも東の強打などで反撃して21-20と1点差まで詰め寄っていくが、近畿が逃げ切り逆転勝利を挙げた。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0