試合会場レポート
試合番号828
開催日2023/01/21
2022-23 V.LEAGUE DIVISION3 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : トヨタスポーツセンター
観客数:73 | 開始時間:15:35 | 終了時間:17:08 | 試合時間:1:33 | 主審:神戸 亮二 | 副審:杉浦 諒祐 |
奈良ドリーマーズ

監督 | : | 言上 真一 |
---|---|---|
コーチ | : | 丹下 雅行 |
通算 | : | 11 勝 3 敗 |
ポイント | : | 32 |
1 | 18 | 第1セット 【0:19】 |
25 | 3 |
25 | 第2セット 【0:19】 |
16 | ||
21 | 第3セット 【0:25】 |
25 | ||
21 | 第4セット 【0:21】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
近畿クラブスフィーダ

監督 | : | 能登 栄輔 |
---|---|---|
コーチ | : | 松浦 陣羽 |
通算 | : | 6 勝 8 敗 |
ポイント | : | 16 |
<監督コメント>
本日はサーブのミスや軟打に対するレシーブ、ブロックタッチなど要所でミスが重なり、リズムをつかめず敗戦となった。
次戦、改めて修正し、新たな気持ちで臨みたい。
本日は応援ありがとうございました。
18 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山根
リベロ:
荒木
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
16 |
リベロ:
山根
リベロ:
荒木
21 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山根
リベロ:
荒木
21 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山根
リベロ:
荒木
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
今季6勝目、3連勝を奈良ドリーマーズからあげられたのはチームとして大きい。
苦しい場面でも声を切らさず、挑戦していくチームの形ができてきたように感じます。流れや波に乗れないときも常にアグレッシブなプレーを今後も目指したい。
明日は今季2敗しているトヨタ自動車サンホークスになんとか1勝したい。
応援ありがとうございました。
<要約レポート>
奈良ドリーマーズ対近畿クラブスフィーダの試合は、近畿が現在1位を行く奈良にセットカウント3-1で勝利した。
第1セット、中盤まで両チーム共にサイドアウトを繰り返す競った展開が進む。近畿は10-11から後藤、北村が3本連続でスパイクを決め、2点リードでリズムに乗る。17-15から北村のサービスエース、後藤のスパイクとブロックで3連続得点しリードを広げると最後は伴がブロックを決めセットを先取した。奈良はチョン、藤川、岡本がスパイクで応戦するが近畿の勢いを止められなかった。
第2セット、奈良が3連続得点しスタートする。近畿も東影のブロックポイント、谷口、後藤のスパイクで連続得点して追いつく展開となった。奈良は8-9から岡本が3本連続のブロックポイントで勢いに乗る。奈良はこのセット6本のブロックポイントをあげ、近畿の攻撃を封じてセットを取り返した。
第3セット、近畿は後藤、東影、奈良は藤川、チョンがスパイクを決め合う競った展開で中盤に入る。近畿は10-11から後藤がスパイクとブロックで3連続得点し勢いに乗ると、奈良の反撃を押さえてこのセットを取り、セットカウント2-1とした。
第4セット、近畿は第3セットを取った勢いのまま、出だしからリードしてゲームを進める。奈良は壇上、岡本のセンターからの攻撃、セッター近藤のツーアタックなども交えて攻撃の流れを引き寄せたいが、近畿の攻撃のリズムを崩せず、このセットも近畿が取り勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3