試合会場レポート
試合番号865
開催日2023/02/19
2022-23 V.LEAGUE DIVISION3 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 丸善インテックアリーナ大阪
観客数:200 | 開始時間:14:55 | 終了時間:16:55 | 試合時間:2:00 | 主審:梅崎 幸人 | 副審:吉川 耕平 |
クボタスピアーズ

監督 | : | 津崎 智之 |
---|---|---|
コーチ | : | 須山 和彦 |
通算 | : | 14 勝 5 敗 |
ポイント | : | 42 |
2 | 25 | 第1セット 【0:18】 |
15 | 3 |
21 | 第2セット 【0:24】 |
25 | ||
25 | 第3セット 【0:21】 |
20 | ||
26 | 第4セット 【0:30】 |
28 | ||
12 | 第5セット 【0:15】 |
15 |
近畿クラブスフィーダ

監督 | : | 能登 栄輔 |
---|---|---|
コーチ | : | 松浦 陣羽 |
通算 | : | 11 勝 10 敗 |
ポイント | : | 31 |
<監督コメント>
ホームゲーム最終節、何とか勝利で終えたかったですが、あと一歩届きませんでした。
しかしながら、このゲームに挑むにあたり、選手が自主的にミーティングを行い、前向きな行動をとってくれました。非常にうれしく思います。残り8試合、クボタスピアーズは全力で戦い挑みますので、ご声援をお願い致します。
本日もたくさんのご声援ありがとうございました。また次週お会いしましょう!
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
早瀬川
リベロ:
荒木、大原
21 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
早瀬川
リベロ:
荒木
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
早瀬川
リベロ:
荒木
26 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
28 |
リベロ:
早瀬川
リベロ:
荒木、大原
12 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
早瀬川
リベロ:
荒木、大原
<監督コメント>
フルセットの激戦を勝利で終えることができ、来週のホームゲームに気持ちよく臨める。
チーム事情として「育成」が大切なポイントである以上、失敗を恐れずチャレンジしていかないといけない。チャンスを与えられた選手のアグレッシブなプレーを期待している。
応援ありがとうございました。来週のホームゲームもよろしくお願いします。
<要約レポート>
大阪ダービーとなるクボタスピアーズと近畿クラブスフィーダの対戦。
第1セットはクボタが井上を中心に攻撃力の高さを見せ、危なげなく先取する。
第2セット序盤、クボタは増田の怒濤の活躍で8-2と大きくリードする。対する近畿は後藤の強烈なスパイクで徐々に点差を縮め、中盤に逆転しそのままセットを取り返す。
第3セットを瀧川の活躍で奪ったクボタに対し、後がない近畿は第4セット序盤から北村が機動力を活かして躍動する。クボタは井上のバックアタックを軸にセンター攻撃も絡めた展開を見せ、デュースにもつれ込む手に汗握る展開となるが、リベロ荒木の好レシーブから攻撃に繋げた近畿がセットを奪う。
第5セット、近畿は北村が第4セットの勢いそのままに、ブロックアウトを狙ったスパイクを織り交ぜながら次々と得点を重ねる。対するクボタは赤松が奮闘し、中盤の要所で連続得点を挙げ、両者譲らない展開となる。近畿は北村のサービスエースで一歩抜け出すと、井上にボールを集めて追いすがるクボタを振り切り、勝利を収めた。
ポイント
1
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
2