試合会場レポート
試合番号137
開催日2023/11/05
2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 日本製鉄堺体育館
観客数:1131 | 開始時間:13:00 | 終了時間:14:48 | 試合時間:1:48 | 主審:山本 晋五 | 副審:中口 岳 |
日本製鉄堺ブレイザーズ

監督 | : | 千葉 進也 |
---|---|---|
コーチ | : | 千々木 駿介 |
通算 | : | 6 勝 2 敗 |
ポイント | : | 18 |
3 | 25 | 第1セット 【0:28】 |
21 | 0 |
28 | 第2セット 【0:33】 |
26 | ||
25 | 第3セット 【0:29】 |
22 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ヴォレアス北海道

監督 | : | エド クライン |
---|---|---|
コーチ | : | 三上 岳 |
通算 | : | 0 勝 6 敗 |
ポイント | : | 0 |
<監督コメント>
今日の試合は昨日以上に、ヴォレアス北海道のサーブに苦しめられる展開となりましたが、全員バレーでストレート勝ちを収めることができたことは良かったです。
特に第2セットのように、終盤に追い付いて逆転するという展開は、チームとして一つ成長できた部分でした。
また次の試合に向けて準備していきます。本日も熱い応援、ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
堀江、森
リベロ:
外崎
28 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
堀江、森
リベロ:
外崎
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
堀江、森
リベロ:
外崎
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
昨日からいくつかの調整を行いました。レシーブが安定し、より高い確率でサイドアウトすることができ、攻守の切り替えがうまくできました。両日ともサーブが良く、試合を通して一貫して戦えたと思います。
日本製鉄堺ブレイザーズは勝負所を確実に押さえていました。私たちは次の試合までに、さらに成長することを目指しています。
今日は日鉄堺BZの体育館の雰囲気も良く、両チームを応援してくださったファンの皆様に感謝申し上げます。
<要約レポート>
日本製鉄堺ブレイザーズがホームにヴォレアス北海道を迎えての第2戦。
第1セット、日鉄堺BZは高野やバーノンのアタックを中心に優勢にゲームを進めた。ヴォレアスはセッター山岸のツーアタックやルークのアタックで追い上げるが、日鉄堺BZはバーノンのアタックや渡邉のブロックで突き放し、セットを先取した。
第2セット、ヴォレアスはオポジットの張にトスを集め、22-18とリードして終盤に持ち込んだ。しかし日鉄堺BZはバーノンのアタックや迫田のサービスエースなどで4連続得点をあげて追いつき、デュースの末このセットを連取した。
第3セット、日鉄堺BZは高野のサービスエースやアタックなどで序盤にリードを奪った。ヴォレアスはこのセットから出場した米村のアタックやブロックなどで1点差まで追い上げるが、最後は日鉄堺BZの高野がブロックを決め、3-0で勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0