試合会場レポート
試合番号130
開催日2023/11/04
2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 三島市民体育館
観客数:1287 | 開始時間:14:00 | 終了時間:16:42 | 試合時間:2:42 | 主審:森口 豊 | 副審:服部 篤史 |
東レアローズ

監督 | : | 篠田 歩 |
---|---|---|
コーチ | : | 阿部 裕太 |
通算 | : | 3 勝 4 敗 |
ポイント | : | 8 |
3 | 18 | 第1セット 【0:26】 |
25 | 2 |
25 | 第2セット 【0:29】 |
22 | ||
25 | 第3セット 【0:28】 |
21 | ||
27 | 第4セット 【0:36】 |
29 | ||
15 | 第5セット 【0:19】 |
11 |
ウルフドッグス名古屋

監督 | : | ヴァレリオ バルドヴィン |
---|---|---|
コーチ | : | 深津 貴之 |
通算 | : | 3 勝 2 敗 |
ポイント | : | 9 |
<監督コメント>
今日の試合は、フルセットと非常にタフなゲームとなりました。このフルセットを勝ち切れたことは、ホームゲームである皆さんの声援の後押しがあったからだと思います。ありがとうございました。
昨シーズン優勝したWD名古屋相手に勝利できたことはチームにとって自信になりました。明日も試合がありますのでしっかり準備をして臨んで参ります。
本日は、会場を満員にしていただきありがとうございました。
18 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
山口、渡辺
リベロ:
小川
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
山口、渡辺
リベロ:
小川
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
21 |
リベロ:
山口、渡辺
リベロ:
小川
27 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
29 |
リベロ:
山口、渡辺
リベロ:
小川
15 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
11 |
リベロ:
山口、渡辺
リベロ:
小川
<監督コメント>
2週にわたってのアウェーでの試合でした。相手のサーブに苦しめられる場面もありましたが、三島市民体育館に来場して頂いた我々ウルフドッグス名古屋ファンの皆様と一緒に闘い続けられたことを誇りに思います。
本日の試合から出たチームの課題を修正し、明日の試合に向けて良いパフォーマンスができるように、これからの時間を使って、良い準備をしていきたいと思います。
アウェーにも関わらずお越しいただいた我々のファンの皆様、本当にありがとうございました。明日も白熱した試合になると思います。ウルフドッグス名古屋を応援してくださった多くのファンの皆様に、またお会いできることを楽しみにしております。V.TVをはじめメディアを通して、応援して頂きました世界中のウルフドッグス名古屋ファンの皆様にも改めて、感謝申し上げます。
Enjoy the competition!
<要約レポート>
ホームで勝利を掴みたい東レアローズと、3連勝を狙うウルフドッグス名古屋の今シーズン初対戦。
第1セット、東レ・パダルとWD名古屋クレクのスパイクで両者譲らない。東レは西本のブロック、パダルの連続サーブで鼓舞するも、山崎のサーブから流れを掴んだWD名古屋がセットを先取する。
第2セット、WD名古屋・山崎、東レ西本のブロックで互角の戦い。富田、高橋のサービスエースから東レが一歩抜け出すも、WD名古屋クレク、王、山崎もスパイクで得点する。驚異的な粘りで猛攻をかいくぐった東レがセットを奪い返す。
第3セット、東レのパダルがスパイクで得点するも、WD名古屋クレク、高梨もそれを追う。高橋のブロック、重藤、渡辺の好守から長いラリーを制した東レがセットをもぎ取った。
第4セット、両者とも気迫のこもったサーブで相手を崩しにかかる。一進一退の苦しいラリーの中、高梨のスパイク、クレクのブロックが決まる。東レはパダル、徐の気迫のこもったスパイクでデュースにもつれ込むも、高梨のスパイクでWD名古屋がデュースを制した。
第5セット、傳田のスパイク、近のサービスエースからWD名古屋が先行。東レはパダル、渡辺が守備で粘り、富田がスパイクで応える。東レは李のサーブでブレイクし、逆転する。WD名古屋は王、クレクで追撃するも、最後は富田のスパイクで東レが勝利を収めた。
ポイント
2
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
1