試合会場レポート
試合番号138
開催日2023/11/05
2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 鳥取県立米子産業体育館
観客数:1100 | 開始時間:13:00 | 終了時間:15:15 | 試合時間:2:15 | 主審:千代延 靖夫 | 副審:國頭 亮太 |
JTサンダーズ広島

監督 | : | ロサノ ラウルルシオ |
---|---|---|
コーチ | : | 坂梨 朋彦 |
通算 | : | 5 勝 1 敗 |
ポイント | : | 14 |
3 | 25 | 第1セット 【0:23】 |
17 | 1 |
27 | 第2セット 【0:34】 |
25 | ||
24 | 第3セット 【0:30】 |
26 | ||
25 | 第4セット 【0:32】 |
23 | ||
第5セット 【】 |
東京グレートベアーズ

監督 | : | カスパー ヴオリネン |
---|---|---|
コーチ | : | 橘 裕也 |
通算 | : | 2 勝 6 敗 |
ポイント | : | 8 |
<監督コメント>
この重要な2連戦を連勝できたことは非常に大きい。昨日に続いてタフな試合となったが、ブロック・アタックの質が勝因だった。
チーム全員が日々素晴らしい姿勢で取り組んでいるので継続して成長を続けたい。
ファンの皆様、ご声援ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
17 |
リベロ:
唐川、西村
リベロ:
古賀
27 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
唐川、西村
リベロ:
古賀
24 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
唐川、西村
リベロ:
古賀
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
唐川、西村
リベロ:
古賀
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
今週のJT広島とのゲームは難しかったです。自分達のオフェンスが良かった中で、JT広島のオフェンスはそれを上回っていたことが敗因だと思います。
ただ深津が作った私たちのオフェンスは確実に成長していましたし、サーブも相手を崩していました。また、途中交代で入った選手もチームを助けていました。特に戸嵜が中心になってチームを助けていたのが本日の良いゲームにつながったと思います。
<要約レポート>
ここまで4勝1敗と好調のJTサンダーズ広島がホームに東京グレートベアーズを迎えての第二戦。
第1セット、JT広島がセンター安永のスパイク、ブロックの活躍もあり終始ゲームをリードする。ゲーム終盤、東京GBが長いラリーを制し流れを引き寄せようとしたがJT広島の勢いは衰えずセットを先取した。
第2セット、JT広島は江のブロックからゲームが始まる。東京GBが柳田のバックアタックで同点に追いつき、続くサーブでもエースを決め17-16とリードするも、JT広島はラッセルの強力なサーブなど攻撃を続け、27-25でセットを連取した。
第3セット、東京GB戸嵜、アラウージョのスパイクが爆発し、勢いに乗りゲームが進む。JT広島は新井が強烈なサーブで攻めるも、最後は東京GBが戸嵜のサービスエースでセットを奪った。
第4セットはスタートから両チームとも譲らない拮抗した展開となる。終盤、JT広島はセッター前田のツーアタック、安永のブロックで連続得点を奪った。東京GBも粘り強い攻撃を見せたが及ばず、JT広島が勝利し連勝を更新した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0