試合会場レポート
試合番号140
開催日2023/11/12
2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 旭川市リアルター夢りんご体育館
観客数:742 | 開始時間:14:30 | 終了時間:16:17 | 試合時間:1:47 | 主審:慈眼 雅啓 | 副審:高橋 宏明 |
ヴォレアス北海道

監督 | : | エド クライン |
---|---|---|
コーチ | : | 三上 岳 |
通算 | : | 0 勝 8 敗 |
ポイント | : | 0 |
0 | 30 | 第1セット 【0:33】 |
32 | 3 |
22 | 第2セット 【0:30】 |
25 | ||
20 | 第3セット 【0:26】 |
25 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
JTサンダーズ広島

監督 | : | ロサノ ラウルルシオ |
---|---|---|
コーチ | : | 坂梨 朋彦 |
通算 | : | 7 勝 1 敗 |
ポイント | : | 20 |
<監督コメント>
今日の試合に向けて必要な調整を行った結果、前の週より良いプレーができました。昨日のような大きな浮き沈みはなく、サイドアウトのプレーも安定していました。残念ながら、JTサンダーズ広島には強力な攻撃オプションがあるため、効果的に阻止することはできませんでした。
第2セットはリードしていたものの、JT広島の落ち着いたプレーで逆転されました。
次のホームゲームまで5日しかないので、すぐに次の課題に集中しなおす必要があります。
今日もファンの方々のサポートは信じられないほど素晴らしく、そのおかげで私たちは試合を楽しみ、一緒に戦うことができました。ありがとうございました。
30 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
32 |
リベロ:
谷尻、外崎
リベロ:
井上(航)、西村
22 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
谷尻、外崎
リベロ:
井上(航)、西村
20 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
谷尻、外崎
リベロ:
井上(航)、西村
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
第1・2セットは難しい展開になったが、第3セットはサーブ、ブロックが機能したと思う。相手のパフォーマンスも昨日より良かったが、ストレートで勝ち切ることができて良かった。
会場へお越しいただいたファンの皆様、ご声援ありがとうございました。
<要約レポート>
ヴォレアス北海道が昨日に続き、ホームにJTサンダーズ広島を迎えての対戦。
第1セット、序盤にヴォレアスのトスが乱れJT広島がリードする。JT広島・前田は、川口・三輪を中心とした多彩な攻撃を駆使しリードを広げる。終盤ヴォレアスのサーブが走り、点差を縮め接戦となる。30点を超える激戦の末、JT広島の坂下がブロックを決めセットを先取する。
第2セット、ヴォレアスは戸田のスパイク、ブロックで大きくリードし、そのままテクニカルタイムアウトを迎える。しかし中盤にJT広島のラッセル、川口がスパイクを決め点差を縮める。同点のまま終盤に入り接戦となるも、ヴォレアスにミスが続き点差が開く。最後はJT広島・新井がスパイクを決めセットを連取する。
第3セット、序盤から中盤まで互いに譲らない展開となるが、JT広島が前田のサーブで一歩リードする。さらにクイック攻撃やブロックで得点を重ね点差を広げる。終盤ヴォレアスは選手交代で流れを変えようとするも、JT広島の三輪がスパイクを決めマッチポイントを奪い、最後は川口のブロックでJT広島がストレートで勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3