試合会場レポート
試合番号141
開催日2023/11/17
2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 旭川市リアルター夢りんご体育館
観客数:668 | 開始時間:18:30 | 終了時間:20:29 | 試合時間:1:59 | 主審:上総 向貴 | 副審:村中 伸 |
ヴォレアス北海道

監督 | : | エド クライン |
---|---|---|
コーチ | : | 三上 岳 |
通算 | : | 0 勝 9 敗 |
ポイント | : | 0 |
1 | 14 | 第1セット 【0:19】 |
25 | 3 |
14 | 第2セット 【0:25】 |
25 | ||
26 | 第3セット 【0:30】 |
24 | ||
19 | 第4セット 【0:24】 |
25 | ||
第5セット 【】 |
ジェイテクトSTINGS

監督 | : | ゴゴール ミハウ |
---|---|---|
コーチ | : | 酒井 大祐 |
通算 | : | 2 勝 5 敗 |
ポイント | : | 6 |
<監督コメント>
ジェイテクトSTINGSの規律あるブロックと精力的なディフェンスにより、最初の2セットは攻撃面で苦戦しました。第3セットはより良いプレーをするよう決意して挑み、結果は満足のいくものでした。第4セットは懸命に戦いましたが疲れが見え、ミスも多かったです。
明日はサイドアウトを改善し、ジェイテクトのトランジションアタックを止められるようにしていきたいと思います。
本日もファンの方々のサポートはとても力強く、支えられました。ありがとうございました。
14 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
外崎
リベロ:
高橋
14 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
外崎
リベロ:
高橋
26 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
24 |
リベロ:
外崎
リベロ:
高橋
19 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
外崎
リベロ:
高橋
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
第1、第2セットは自分たちのプレーが展開できたが、第3セットはミスも多く、セットを落としてしまいました。
明日も大事な一戦となりますので、応援よろしくお願いいたします。
<要約レポート>
V1昇格後、ホームで初勝利を飾りたいヴォレアス北海道がジェイテクトSTINGSを迎えての一戦。
第1セット序盤、ヴォレアスは張、ルークを中心に攻撃するが、ジェイテクト・ウルナウトのコースを打ち分けるスパイクが冴え、ジェイテクトが優位にゲームを進める。その後もジェイテクトの佐藤、福山を中心にブロックが決まり、17‐9と点差を広げる。ヴォレアスは本澤、古賀を起用し反撃を試みるも、25‐14でジェイテクトがセットを先取した。
第2セット、ヴォレアスは外崎、戸田のレシーブから張、井上、ルークを中心に攻撃するも、ジェイテクトは福山のブロック、ウルナウトのレシーブ、手塚のスパイクで序盤から流れを作り、リードを広げる。後半も、ジェイテクトは河東の多彩なトスワークにより25‐14で連取した。
第3セット、後に引けないヴォレアスは張、田城、戸田、ジェイテクトはウルナウトが攻撃し、序盤から拮抗した試合運びとなる。中盤、ジェイテクトは関田、秦を起用し流れを作ろうとするも、18‐18で終盤へ。両者譲らず、先にジェイテクトがマッチポイントを握るも、ヴォレアスは張にボールを集め、逆転。26‐24でヴォレアスがセットを取る。
第4セット、ヴォレアスは前セット同様、張、戸田を中心に攻めるが、ジェイテクトは藤中、佐藤の攻撃で優位に試合を進める。ジェイテクトはリードを保ち、終盤へと突入。ヴォレアスは酒井を起用し反撃を試みるも、ジェイテクトは関田のトスワークによりこのセットを取り、セットカウント3‐1で勝利した。
ポイント
0
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
3