試合会場レポート
試合番号510
開催日2023/11/11
2023-24 V.LEAGUE DIVISION2 MEN V・レギュラーラウンド
会場 : 霞ヶ浦文化体育会館(水郷体育館)
観客数:513 | 開始時間:13:35 | 終了時間:15:58 | 試合時間:2:23 | 主審:浜野 陽一 | 副審:稲吉 裕貴 |
つくばユナイテッドSunGAIA

監督 | : | 加藤 俊介 |
---|---|---|
コーチ | : | |
通算 | : | 0 勝 3 敗 |
ポイント | : | 1 |
2 | 22 | 第1セット 【0:25】 |
25 | 3 |
28 | 第2セット 【0:29】 |
26 | ||
24 | 第3セット 【0:30】 |
26 | ||
25 | 第4セット 【0:25】 |
22 | ||
13 | 第5セット 【0:15】 |
15 |
ヴィアティン三重

監督 | : | 倉田 真 |
---|---|---|
コーチ | : | 林田 文弥 |
通算 | : | 2 勝 1 敗 |
ポイント | : | 5 |
<監督コメント>
今シーズン初めてのホームゲームに、多くの方に応援にお越しいただきありがとうございました。
今日は第1セットからブロックが機能していましたが、ワンタッチボールを得点に繋げられない場面が多くなってしまい、セットを取りきれませんでした。
ヴィアティンの速いテンポで正確な攻撃の前に、苦しむ場面が多くなりました。
明日、ホームの応援を背に初勝利を掴めるよう準備します。
今日の応援がチームに大きな力を与えてくださいました。
明日も選手の背中を押すような応援いただければ幸いです。
22 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
25 |
リベロ:
曽田
リベロ:
鳥原、安田
28 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
曽田
リベロ:
鳥原、安田
24 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
26 |
リベロ:
曽田
リベロ:
鳥原
25 |
|
第 4 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
曽田
リベロ:
安田
13 |
|
第 5 セ ッ ト |
|
15 |
リベロ:
曽田
リベロ:
鳥原
<監督コメント>
本日も遠いところを会場にかけつけてくれたファンの皆様、ありがとうございました。
試合を通してサーブの精度が悪くゲームをコントロールすることができず、苦しいゲーム展開となりました。
明日も試合が続くので、今日悪かったところを修正して勝ち切りたいと思います。
<要約レポート>
第1セット、序盤は激しい攻防で均衡した試合展開となった。中盤、ヴィアティン三重は春藤のスパイクで得点を重ねる。つくばユナイテッドSunGAIAは、鎌田、濱田のブロックで応戦する。終盤、ヴィアティンは代わって入った岡本のスパイクでつくばを突き放し、セットを先取した。
第2セットも互いに譲らない展開。中盤ヴィアティンが抜け出すも、終盤につくばが濱田、架谷のスパイクなどで追いつく。手に汗握る攻防が続き、最後は鎌田のサーブがノータッチエースとなり、つくばがセットを奪取した。
第3セット、序盤つくばは架谷のスパイク、ヴィアティンは鳴海のブロックで点を取り合う。終盤つくばがリードするも、春藤のスパイクなどで流れを取り戻したヴィアティンが逆転でセットを取った。
第4セット、中盤につくばが濱田のブロックなどで主導権を握りリードを奪う。対するヴィアティンは選手交代から流れを取り戻し追い上げを見せたが、つくばが逃げ切った。
最終セット、両チームとも持ち味を出し切ったが、レシーブで粘りを見せたヴィアティンが勝利し、2時間を超える熱戦を制した。
ポイント
1
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
2