
近畿クラブスフィーダ

2005年、TOYO TIRESのチームが廃部。バレーボールを続けたい選手及びトップリーグを目指す選手のチームとして、当時地域バレーの啓発、振興を行っていた「近畿クラブ」を受け皿に発足した。近畿クラブスフィーダ初年度の第8回V1リーグ(現V・チャレンジリーグ)は、TOYO TIRESからの移籍の吉田、亀山、新規加入の黒田(監督兼任)、林和貴、山口豊、内定選手の竹内、安江らを擁して挑んだものの7位。入替戦(チーム数増加のため順位決定戦)では地域リーグ2位だった富士通に敗れ、8位に終わった。その後はチームコンセプトで「若手育成」を挙げ、強化目的での学生プレーヤーを加入させ、着実な補強を行いつつ上位進出を狙っている。
V機構の組織体制が変化する中でも、バレーボールの普及・啓発・振興を目的として活動している。
登録選手変更(過去7日以降)
背番号 | 氏名 | 登録有効日 |
---|---|---|
変更はありません。 |
スタッフ
役職 | 氏名 |
---|---|
トレーナー | 坂本 堅亮 |
コーチ | 松浦 陣羽 |
部長 | 光山 秀行 |
監督 | 能登 栄輔 |
コーチ | 有薗 亮平 |
選手兼アナリスト | 武田 大直 |
事務局長 | 森 博之 |
経理 | 伊東 莉久 |
事務員 | 田端 いろは |
事務員 | 温井 綾香 |
広報部兼務 | 多幾山 周三 |
登録選手
背番号 | 氏名 | 登録有効日 |
---|---|---|
1 | 山本 映樹 | 2015-07-11 |
2 | 中村 洸稀 | 2020-07-20 |
3 | 川野 誠和 | 2022-10-22 |
4 | 秦 健太郎 | 2023-01-07 |
6 | 安田 舜 | 2021-06-13 |
8 | 谷口 晴彦 | 2021-06-13 |
9 | 北村 宏樹 | 2021-06-13 |
10 | 西野 維吹 | 2021-06-13 |
12 | 中田 雄大 | 2013-10-28 |
13 | 那須野 裕進 | 2014-07-11 |
14 | 荒木 琢真 | 2021-06-13 |
15 | 久門 伸司 | 2018-10-22 |
16 | 大原 悠 | 2013-10-31 |
17 | 友渕 瑠宇久 | 2021-06-13 |
18 | 後藤 陸翔 | 2020-07-19 |
19 | 長田 哲太 | 2023-01-07 |
21 | 武田 大直 | 2020-07-19 |
22 | 阿雲 竜太郎 | 2022-11-12 |
23 | 小林 洸 | 2022-10-22 |
24 | 三杉 遥 | 2023-01-07 |
25 | 岡山 甲子朗 | 2022-05-22 |
26 | 伴 大輝 | 2022-09-22 |
27 | 楠本 竜也 | 2022-12-25 |
28 | 永瀬 壮人 | 2022-09-12 |
29 | 久保田 雄 | 2022-05-22 |
31 | 鹿嶌 俊佑 | 2020-07-19 |
32 | 東影 夏海 | 2020-07-19 |
34 | 大手 一真 | 2021-10-30 |
35 | 中越 敬大 | 2022-05-22 |
36 | 熊谷 航 | 2022-05-23 |
37 | 山本 希望 | 2022-05-22 |
41 | 藤川 佳大 | 2021-06-13 |
44 | 中西 武琉 | 2020-07-19 |
45 | 丸尾 翔太 | 2020-07-19 |