V LEAGUE

チームの歴史

1957年に9人制チームとして創部。1975年に6人制に移行。2007年の地域リーグ初出場をきっかけにチーム強化を開始。
2010年に西部地域リーグ初優勝を果たし、2012年から2019年まで西部地域リーグで前人未踏の8連覇を達成。
その間2014年、2015年には全日本実業団優勝大会優勝、2015年、2016年には国体出場、2017年、2018年の東西決戦の
グランドチャンピオンマッチを連覇。いよいよ2020年よりVリーグ参戦にて新たなステージに挑む。

チームの概要

名前
クボタスピアーズ
チーム名の由来
「クボタスピアーズ」は、クボタ創業100周年を機に、関東を拠点とするラグビーチームが初の企業スポーツとして誕生。 創業130周年を迎え、地元大阪のバレーボールチームが、同じく「クボタスピアーズ」として、強く、愛されるチームを目指していきます。
呼称(略称も含む)
クボタ
ホームタウン/サブホームタウン
大阪府大阪市  / 兵庫県尼崎市
チーム所在地
大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号
体育館所在地
大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目2番47号

ユニフォーム

年表

1957年(昭和32年)
9人制チームとして創部(大阪実業団バレーボール連盟発足と同時に加盟)
1975年(昭和50年)
6人制に移行
1978年(昭和53年)
全日本実業団優勝大会 初出場
2007年(平成19年)
地域リーグ 初出場 西部4位
2008年(平成20年)
全日本実業団優勝大会 3位
2009年(平成21年)
全日本実業団優勝大会 準優勝
2009年(平成21年)
地域リーグ 西部準優勝
2010年(平成22年)
地域リーグ 西部優勝(初)
2012年(平成24年)
地域リーグ 西部優勝 以後、同大会で2019年まで連続優勝
2014年(平成26年)
全日本実業団優勝大会 優勝(初)
2015年(平成27年)
全日本実業団優勝大会 優勝(2年連続)
2015年(平成27年)
国民体育大会 初出場(紀の国わかやま国体)
2016年(平成28年)
国民体育大会 出場(希望郷いわて国体)
2017年(平成29年)
地域リーグ グランドチャンピオンマッチ 優勝(初)
2018年(平成30年)
地域リーグ グランドチャンピオンマッチ 優勝(2年連続)
2020年(令和2年)
2020-21 V.LEAGUE DIVISION3 3位
2021年(令和3年)
2021-22 V.LEAGUE DIVISION2 14位
2022年(令和4年)
2022-23 V.LEAGUE DIVISION3 2位
2022年(令和4年)
V・チャレンジマッチ(V2・V3入替戦)2勝0敗 V2昇格決定

過去の戦績・試合結果

登録選手

登録選手変更(過去7日以降)

背番号 氏名 登録有効日
変更はありません。

スタッフ

役職 氏名
シニアアドバイザー 木村 一尋
部長 加藤 寿人
副部長兼コーチ 中野 加奈子
ゼネラルマネージャー 吉川 禎延
監督 津崎 智之
コーチ 財間 常文
コーチ 岡崎 誠
選手兼コーチ 早瀬川 雄也
アナリスト 三好 那奈
トレーナー 福原 大輝
マネージャー 篠原 織恵
総務兼コーチ 川田 匠
総務 山本 洋也

登録選手

背番号 氏名 登録有効日
1 鎌苅 翔 2020-07-06
2 赤松 圭介 2020-07-06
3 早瀬川 雄也 2020-07-06
5 丸一 達也 2020-07-06
7 蓑田 蓮 2020-07-06
8 瀧川 侑真 2022-10-17
9 田中 誠 2020-07-06
10 増田 宏人 2022-10-17
11 枡富 滉 2021-10-11
14 井上 大地 2021-10-11
16 小磯 智紀 2022-10-17
17 田中 伸哉 2020-12-26
18 鐘ヶ江 春樹 2022-10-17
21 渡邊 慎之介 2022-10-17
24 大崎 世惇 2022-10-17