V LEAGUE

チームの歴史

1965年のアイシン精機創立と同時に、合併前各企業の経験者が集結してバレーボール部が誕生した。創部当初は9人制でスタートしたが、オールトヨタ競技大会を機に6人制へ移行して地道な活動を継続し、1990年には第10回6人制実業団男女リーグ地域リーグへの初出場を果たした。以後、数年間はこの大会へ連続出場したが、その間の景気悪化のあおりを受け、企業スポーツの休廃部や活動縮小が相次ぐ中、我々もチーム強化や全国大会出場が困難な状況に陥ったが、OB・選手・スタッフ・関係者で力を合わせながら、幾度もチーム存続の危機を乗り越えてきた。時代の遷り変りと共に全国大会出場機会が徐々に増えるようなり、2009年には第42回全日本6人制男女優勝大会で初優勝し、チームにとって大きな財産となった。2011年以降は、新大会となる全国6人制リーグ総合男女優勝大会決勝リーグへの出場を続け、第9回大会では東部決勝リーグで初優勝を飾る。2019年4月から活動母体をアイシン精機からグループ会社のアイシン辰栄(しんえい)へ移管し、アイシングループ社員で活動する新生アイシンティルマーレを発足させ、2020-2021シーズンのV3リーグへ初参戦する。社業とバレーボールを両立させながら、応援してくださる方々に夢と感動を与え、企業や地域活性化に貢献し、地元の碧海エリアに密着したチームを目指します。

チームの概要

名前
アイシンティルマーレ
チーム名の由来
アイシングループが多くの拠点を碧海エリアに構えている事に因んで「ティルマーレ(Tealmare)」(Teal:碧色,英語 Mare:海,イタリア語の造語)と命名。地元の碧海エリアに密着した企業チームとして成長し、地域社会の活性化に貢献したいという願いが込められています。
呼称(略称も含む)
アイシン
ホームタウン/サブホームタウン
愛知県碧南市
チーム所在地
愛知県碧南市港南町2丁目8番地12
体育館所在地
愛知県刈谷市昭和町二丁目3番地

ユニフォーム

年表

1965年(昭和40年)
アイシン精機バレーボール部 創部
1990年(平成2年)
6人制実業団選抜男女リーグ(地域リーグ) 参戦
2009年(平成21年)
全日本6人制男女優勝大会 優勝
2018年(平成30年)
全国6人制リーグ総合男女優勝大会 決勝リーグ  東部リーグ 準優勝
2019年(令和元年)
3月:全国6人制リーグ総合男女優勝大会 決勝リーグ  東部リーグ 優勝  グランドチャンピオンマッチ 準優勝
2019年(令和元年)
4月:活動母体をアイシン精機からアイシン辰栄へ移管   チーム名を 「アイシン精機」 から 「アイシン」 へ変更
2019年(令和元年)
10月:Vリーグ S3ライセンス取得
2021年(令和3年)
Vリーグ Division3 MEN 初参戦・初優勝
2022年(令和4年)
4月:V・チャレンジマッチ(入替戦)勝利 V2昇格権獲得

過去の戦績・試合結果

登録選手

登録選手変更(過去7日以降)

背番号 氏名 登録有効日
変更はありません。

スタッフ

役職 氏名
コーチ兼選手 鈴木 康平
部長 種子田 彰哉
ゼネラルマネージャー 磯貝 敏春
監督 長嶋 彰
コーチ兼選手 鈴木 奨平
コーチ兼選手 杉本 峻作
マネージャー兼選手 滝沢 優樹
アシスタントスタッフ 山下 直樹
トレーナー 丸山 浩司
アシスタントトレーナー 二村 菜摘
アナリスト 村越 莉子
Jr指導普及・強化育成担当 畦原 剛
Jr指導普及・強化育成担当 岡野 花
ホームゲームスタッフ 田桑 翔吾
総務・広報 石川 彩

登録選手

背番号 氏名 登録有効日
1 滝沢 優樹 2020-07-03
2 辻 正浩 2020-07-03
3 水野 将司 2020-07-03
4 斎藤 総人 2020-07-03
5 井澤 大輔 2020-07-03
6 新保 遥己 2021-07-09
7 久保下 航平 2021-07-09
8 安田 剛 2020-07-03
9 佐々木 優汰 2020-07-03
10 鈴木 康平 2020-07-03
11 林 直樹 2020-07-03
14 佐藤 篤裕 2023-01-06
15 杉本 峻作 2020-07-03
16 菅原 幸紀 2020-07-03
17 過足 幸司 2020-07-03
18 鈴木 奨平 2020-07-03
19 岡戸 利成 2020-07-03
20 櫻井 翔馬 2021-07-09
21 岡森 怜夢 2021-07-09
22 岡本 捷吾 2022-01-16
23 谷 直也 2022-02-12
24 笹本 陽 2023-01-06