V LEAGUE

チームの歴史

1999年、複数企業の協力で株式会社ウォークを設立、富山県黒部市を本拠地に日本初の運営方法によるクラブチーム「シーガルズ」として活動を開始。
前身となる東芝時代の93年9月、大阪国際滝井高等学校(旧・帝国女子高等学校)を率いて高校三冠へ導いた河本昭義氏を監督に迎え、Vリーグ(現V・プレミアリーグ)昇格も果たす。
2001年11月に岡山国体へ向けた競技力向上を目指した岡山県より誘致され、本拠地を岡山に移す。翌年の02年の高知国体から06年の兵庫国体まで5連覇を達成。これを含み、国民体育大会では通算で10度の優勝を成し遂げた。
2006年4月、チーム名を「岡山シーガルズ」とし、名実ともに地域密着型クラブチームとなる。『空間を超える和の力』をモットーに掲げ、技術面だけでなく心の成長も見据えた一貫した指導方針によりチームは着実な成長を遂げ、2007/08シーズンには初の四強入り、2013/14シーズンには準優勝を果たした。
また、2012年ロンドン五輪で銅メダリストとなった山口舞や、山口と共にリオ五輪にも出場した宮下遥など、日本代表選手も多数輩出する他、その高い育成能力を慕って海外ナショナルチームの強化合宿受入の実績も増えてきた。
クラブチームとして発足以来2019年6月に20周年を迎え、『チームを支えてくださる皆さんと共に日本一へ!』の夢を頂き、挑戦を続けていく。

チームの概要

名前
岡山シーガルズ
チーム名の由来
大海原を悠然と舞うカモメのように、岡山の地から全国へ、そして世界へと羽ばたいていく想いを込めて。
呼称(略称も含む)
岡山
ホームタウン/サブホームタウン
岡山県
チーム所在地
岡山県岡山市北区厚生町3-1-15 岡山商工会議所ビル8階
体育館所在地
岡山県赤磐市正崎1368

ユニフォーム

年表

1999年(平成11年)
東芝バレー部廃部に伴い、富山県を本拠地にクラブチーム『シーガルズ』として創立。この年、第6回Vリーグ初参戦(9位)
2001年(平成13年)
本拠地を富山県から岡山県に変更。この年、第2回Vカップ優勝
2002年(平成14年)
高知国体で優勝(以後、2005年の岡山国体を含む国体5連覇)
2005年(平成17年)
第54回黒鷲旗準優勝
2006年(平成18年)
チーム名を「岡山シーガルズ」に変更
2007年(平成19年)
2007/08V・プレミアリーグで初の4強入り
2012年(平成24年)
ロンドン五輪に山口 舞が出場、日本女子の28年ぶりの銅メダル獲得に貢献
2014年(平成26年)
2013/14V・プレミアリーグでチーム最高位となる初の準優勝
2016年(平成28年)
リオ五輪最終予選に山口、丸山 亜季、宮下 遥が出場し本戦出場権を獲得。山口・宮下は本戦にも出場
2020年(令和2年)
2019-20V.LEAGUE DIVISION1で2度目の準優勝。金田 修佳がベスト6
2022年(令和4年)
2022 V・サマーリーグ女子 西部大会 準優勝
2023年(令和5年)
特別国民体育大会『燃ゆる感動 かごしま国体』 準優勝

過去の戦績・試合結果

V・プレミアリーグ

シーズン 成績 参加チーム数
第6回(1999/2000) 9位 10チーム
第7回 (2000/01) 10位 10チーム
第8回 (2001/02) 5位 9チーム
第9回 (2002/03) 6位 8チーム
第10回 (2003/04) 5位 10チーム
第11回 (2004/05) 5位 10チーム
第12回 (2005/06) 5位 10チーム
2006/07シーズン 8位 10チーム
2007/08シーズン 4位 10チーム
2008/09シーズン 7位 10チーム
2009/10シーズン 6位 8チーム
2010/11シーズン 8位 8チーム
2011/12シーズン 4位 8チーム
2012/13シーズン 3位 8チーム
2013/14シーズン 準優勝 8チーム
2014/15シーズン 4位 8チーム
2015/16シーズン 6位 8チーム
2016/17シーズン 7位 8チーム

登録選手

登録選手変更(過去7日以降)

背番号 氏名 登録有効日
変更はありません。

スタッフ

役職 氏名
ドクター 舟木 清美
監督 河本 昭義
顧問 市原 誠二
部長 中田 聖子
副部長 山河 義弘
GM 中野 敬太
コーチ 吉田 啓佑
コーチ 福吉 樹
コーチ 高山 伸悟
コーチ 溝田 知茂
アナリスト 浅沼 徹
トレーナー 藤野 郁子
トレーナー 近藤 沙織
トレーナー 藤田 清乃
トレーナー 長井 雅子
スクールコーチ 神田 千絵
マネージャー兼広報 吉田 みなみ
マネージャー兼広報 丸山 亜季
選手兼マネージャー 川島 亜依美
選手兼マネージャー 宇賀神 みずき
選手兼マネージャー 楢崎 慈恵
選手兼マネージャー 田口 絢佳
マネージャー 平田 真澄
マネージャー 宮西 由恵
管理栄養士 北村 舞子
管理栄養士 仮屋 友紀子
企画室長 藤井 守雄
事務局 高田 さゆり
事務局 金森 純子
事務局 澤田 利彦
事務局 大峯 剛
事務局 藤岡 まり
事務局 吉本 美穂
事務局 福吉 友理
総務 近藤 亜希子
通訳 平 聖子

登録選手

背番号 氏名 登録有効日
1 濱田 真友 2022-01-14
2 佐伯 亜魅加 2022-01-14
3 田口 絢佳 2017-01-27
4 小松原 凜香 2023-12-09
5 宇賀神 みずき 2015-01-17
7 山城 愛心 2023-07-16
8 及川 真夢 2018-12-09
9 高柳 有里 2019-01-05
10 甲斐 理香菜 2022-01-14
11 城戸 陽菜 2023-01-22
12 妹尾 紗香 2022-01-14
13 遠藤 彩萌 2019-12-01
14 宮下 遥 2009-11-14
15 新名 優花 2023-01-22
16 内山 優衣 2023-12-09
17 城戸 うらん 2020-01-06
18 金田 修佳 2015-01-25
19 安田 梨夏 2022-01-14
20 藤原 絢奈 2022-01-14
21 中井 心音 2022-01-14
22 船田 芽依 2020-01-06
23 前田 明里 2017-11-24
25 岡野 亜依 2023-01-14
26 長瀬 そら 2017-12-01
27 楢崎 慈恵 2015-11-27
28 川島 亜依美 2008-10-11
32 松本 舞佳 2021-01-03
33 中本 柚朱 2021-01-03