試合会場レポート
試合番号981
開催日2021/05/04
2020-21 V・チャレンジマッチ男子 チャレンジマッチ
会場 : 三重県営サンアリーナ
観客数:0 | 開始時間:16:00 | 終了時間:17:25 | 試合時間:1:25 | 主審:中山 健 | 副審:城 智人 |
大分三好ヴァイセアドラー

監督 | : | 小川 貴史 |
---|---|---|
コーチ | : | ムレイ ポール |
通算 | : | 1 勝 0 敗 |
ポイント | : | 3 |
3 | 25 | 第1セット 【0:26】 |
22 | 0 |
25 | 第2セット 【0:24】 |
20 | ||
25 | 第3セット 【0:29】 |
23 | ||
第4セット 【】 |
||||
第5セット 【】 |
ヴォレアス北海道

監督 | : | エド クライン |
---|---|---|
コーチ | : | 中田 桂太郎 |
通算 | : | 0 勝 1 敗 |
ポイント | : | 0 |
<監督コメント>
まずはこのような状況の中、大会の開催にご尽力いただきました皆様に感謝申し上げます。
試合の方は戦える状態になるまで大変な苦労をしましたが、皆様の温かい声のおかげで勝利することができました。
明日も集中力を保ち、フレッシュに挑戦したいと思います。
リモートでの応援、ありがとうございました。
25 |
|
第 1 セ ッ ト |
|
22 |
リベロ:
久保田
リベロ:
渡辺
25 |
|
第 2 セ ッ ト |
|
20 |
リベロ:
久保田
リベロ:
渡辺
25 |
|
第 3 セ ッ ト |
|
23 |
リベロ:
久保田
リベロ:
渡辺
|
第 4 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
|
第 5 セ ッ ト |
|
リベロ:
 
リベロ:
 
<監督コメント>
試合に向けてモチベーション高く、戦術含め準備してきましたが、思い描いたようにはゲームが作れませんでした。
これまでV1で戦ってきた大分三好はハイレベルでした。
相手のサーブレシーブからの攻撃を含めアタックを止めることができませんでした。
我々のアタックは悪くはなかったですが、明日はもっとサーブで攻め、相手のサーブレシーブからの攻撃を止める必要があります。
あきらめずに3‐0で勝てる準備をここからしていきます。
本日も応援ありがとうございました。
<要約レポート>
V1チームの底力を見せたい大分三好ヴァイセアドラーと、2年連続でV・チャレンジマッチの切符を手にしたヴォレアス北海道の対戦。
第1セット序盤、ヴォレアスは佐々木のノータッチエースなど強烈なサーブで攻め、8‐6とリードしてファーストテクニカルタイムアウトを迎える。中盤に追いついた大分三好は、山田のバックアタックやストックトンのライン際へのサービスエースなどで逆転し、セカンドテクニカルタイムアウトを迎える。終盤、互いに譲らない展開となるが、古田のアタックや辰巳のブロックなどで追いすがるヴォレアスを、大分三好は藤原やストックントンのアタックなどで振り切り、セットを先取した。
第2セット、セットを先取し波に乗った大分三好は、山田や林のアタックなどで8‐4とリードしてファーストテクニカルタイムアウトを迎える。中盤、ヴォレアスは越川や古田のアタック、田城(広)、田城(貴)の連続ブロックポイントなどで、大きなリードを許さず後半を迎える。大分三好は林、ストックトンのアタックや藤原のブロックなどで抜け出し、最後は川口がブロックを決めて、セットを連取した。
第3セット、後の無くなったヴォレアスは、佐々木のアタックや古田、田城(広)のサービスエースなどで、8‐4と大きくリードしてファーストテクニカルタイムアウトを迎える。中盤、ヴォレアスは越川の連続アタックや佐々木、古田の強烈なアタックで引き離そうとするが、大分三好も山田やストックトンのアタックで追随する。終盤まで拮抗した展開が続いたが、川口のサービスエースで大分三好が抜け出し、最後はストックトンがアタックを決め、ストレートで第1戦に勝利した。
ポイント
3
【 】内はセット時間
()内は交代選手
ポイント
0